※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
お仕事

看護師をしている一人の女性が、一年目で20周で退職し、再就職後に妊娠が発覚。現在は二人目妊娠中で、仕事や入院に不安を感じています。アドバイスを求めています。

看護師やってます。

一年目で授かりまして、20周くらいで退職しました。
去年の四月から再就職し療養病棟で働き、今年四月から回復期に移動になりました。
まだ、自分で考えて仕事できてないです。
そして、一人で入院もとったことないです。

今二人目妊娠反応陽性でて、まだ産婦人科受診してないですが、多分5周くらいです。

まだ入院もとれなくて自分で考えて動けないそんな自分が二人妊娠して産んでいいのか、、、
こんなに仕事できなすぎて嫌になります。

仕事を覚えるペースとかは人それぞれかもですが、なんだか嫌になります。
そして最近ボーッとしてるし頭が働かなすぎてひどいです(°_°)

支離滅裂ごめんなさい。

このままではいけないと思っています。。。
どんな気持ちで働いたらいいかアドバイスいただきたいです!

コメント

えーちゃんママ

看護師してます(*ˊᵕˋ*)
なんだかんだで、7年目?とかですが現在育休中です☺️💓

まずご懐妊おめでとうございます♡

4月から回復期病棟とのことですが、今の病院では1年ちょっと働いてらっしゃるみたいですし、また産休育休空けてから1から覚えていったら良いのではないですかね(*ˊᵕˋ*)💓

まだまだ自力で業務を全て行うのは難しいのは仕方ないとおもいます!
私も病院は2つ目ですが、丸々3年、同じ病棟にいてやっと1人前!って自信持てたかなぁ程度でした😂笑

2人目産んで、ある程度大きくなればまたバリバリ働けば良いことですしせっかくの授かりもの、良い方に捉えてみてはどうですか?👼💞

  • はる

    はる

    おりがとうございます!
    そうですね、復帰したらまた1からって感じですね!
    いまは体調と出来ることを一つ一つ確実にやって行きたいと思います!

    • 9月20日
  • えーちゃんママ

    えーちゃんママ

    経歴の浅いスタッフの妊娠を快く思ってくれない人もいる世の中なようなので、そのへんはつらいかもしれませんが頑張って下さい💓😭

    お身体ご自愛くださいね(*ˊᵕˋ*)♡

    • 9月20日
  • はる

    はる

    返事遅れました。
    ありがとうございます😊

    • 9月22日
はじめてのママリ

厳しい意見を看護師側から言わせていただきます。
正直一年目から妊娠、そして復帰したらまた妊娠。働く気があるようには思えないですし、やはりわたしの周りで1年目の子が妊娠すると周りも、呆れた目で、見てしまいます。
妊娠は悪いことではないです、おめでとうと思っています。でも、教えている身としては、やはり社会人としてどうなの?と思ってしまいます。きついこと、言ってすみません。

仕事ができなくて嫌になるとありますが、当たり前です。看護師なんて、何年やっても勉強勉強の日々。ましてや入院をとるとらないなんて、1年生の4月の課題です。このままでは行けないと思っているなら、必死に仕事を覚え全患者の病態を把握するくらい気合い入れなきゃだめですね。わたしが一年目のときなんて、毎日朝まで勉強してから日勤して、夜勤前夜勤おわり、全病棟患者の情報をとり、夜勤時せめて1年生の自分が対応できることはなんなのか考えながら動きました。でも、お子さんもいて、妊娠中。難しいですよね。一旦、辞める気は全くないのですかね?一旦もう周りに迷惑かけないように辞めて、産んでまた仕切り直した方がいいかと思います。やはり、周りも1年生の妊娠を知ったら、教える気がなくなります。

きついことばっかり言ってすみません。看護師の仕事目線からいくとこう思いますが、妊娠は本当におめでとうございます☺️👏

  • はる

    はる

    ありがとうございます!
    周りから見れば本当にその通りですよね!!!!!
    そして、教える側の立場に立ったら本当にこの人はやる気があるのかと思うのもその通りだと思います!
    もう一度自分の働く姿勢とか考え直したいと思います。
    Nさんのようにいっててもらえるうちがほんとに花だと思います。
    コメントありがとうございます!

    • 9月20日
  • えーちゃんママ

    えーちゃんママ

    横からすみません(><)
    復帰して一年ちょっとしてから妊娠しても働く気がないように思われますか?😥💦
    中々厳しいご意見で、ちょっとびっくりでした…
    周りに迷惑をかけないように辞めて、とのところにパワハラ、マタハラだな〜、だから看護師不足するんだよって思いました…。
    1年生で妊娠した後半、何人かいてフォローしていましたが、教える気無くなるなんてことはなかったし、職場スタッフも皆、ちゃちゃっと産んで育てて戻っておいでって感じでした。
    やはり病院や、配属先によって全然違うんですね(><)

    N♡さんを批判とかではないですが、色々なご意見があるのだなとおもいコメントさせていただきました(><)すいません…

    • 9月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    何年か働いてある程度仕事ができる段階で妊娠→復帰→妊娠ならなにも思わないですが、入院も取れない段階とかかれていたので、やはりそう思います😭

    やべたんさんの職場はとてもいい職場だったのかもしれません!わたしはER所属だったのもあり、周りも厳しかったですね。誰も妊娠を批判してるわけではないですよ!
    それに、妊婦さん全員を批判とかではないです、自分もいま妊婦ですし…笑

    ただ、いまの、はるさんの仕事状況を見たら、やめろ!というわけではなく、仕事ができなさすぎて嫌になるとあったので、それは早い段階で妊娠したのだから当たり前と思っただけです!

    毎日1年生を教えるのに、こっちも帰るのが22時すぎになって、しかもERなので毎日急変対応の日々、それを処理したあと自分の仕事を後回しにし、指導、振り返り。指導計画も練ってるのに…と思うと悲しい気持ちもあります😭

    わたしの意見は厳しい意見かとは思いますが、やべたんさんみたいな看護師が増えると周りも働きやすいのかもしれないですね☺️

    • 9月20日
  • えーちゃんママ

    えーちゃんママ

    ご丁寧に返信ありがとうございます。
    やはりそこは経験の差がありますかね(><)
    私自身が今、保育園に入れず育休延長中で、2人目も考えていたので復帰早々、妊娠したらやめろと思われてしまうのかなとビビってしまいつい聞いてしまいました😫💦

    ERなんですね!それだと確かに毎日激務の中指導して、すぐお休みに入られると虚しい気持ちにもなりますよね…
    多忙の中、プリセプターやってたら私もそう思うのかもしれませんね(><)

    お話を伺えたことで、自分がいた病棟がどれほどママナースには恵まれているのか改めて気付くことが出来ました😭💦
    ありがとうございました(><)♡
    そして横入りしてしまい、ご気分害されてたら大変申し訳ないです…

    N♡さんも出産までもう少し、お身体ご自愛ください🤰🏻!

    • 9月20日
  • はる

    はる

    そうですね!新卒で働いていたのが産婦人科で、復帰したのが老年期を対象とする患者様になって、また1からになり業務を覚えることに必死でした。
    でもおっしゃる通り夏にはひとり立ちして入院とれるようになり、夜勤スタートの流れが一年目だと思ってます。

    自分が入院とれない事で毎回入院とる人が決まっているのもその人に負担だろうし、みんな言わないだけで思っていると思います。
    もっと、自分でも積極的できるようにしていきたいと思います!
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 9月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こちらこそありがとうございます☺️保育園入れてないのですね、お子さんも1歳超えたようですし、わたしならそのまま2人目考えます💕2人目ぜひ考えるべきです!!妊娠したらやめろ…ではないです、勘違いさせてしまってすみません!

    わたしも、ママナースに恵まれている職場があることを知れて良かったです❤︎やはりERは毎日殺伐としているので、わたしもきっと鬼みたいな顔して指導してたんだろうな…笑

    こちらこそ、わたしの厳しい意見でご気分害されていたら申し訳ないです…

    お互い子育てと仕事との両立頑張りましょう☺️!

    • 9月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今はとりあえずお腹の赤ちゃんを大切にして、頑張って復帰してくださいね☺️
    わたしの後輩になったら、ビシッと教えます!笑

    看護師は色々な分野もあるので、自分が働きやすく楽しいと思える分野を見つけて頑張ってくださいね。

    入院とるのはもう経験あるのみです!リーダーさんに、入院つけてくださいと言うしかないですね!

    • 9月20日
まりこ

看護師12年目です。が、育休中で休んでる期間もあるので、実務経験は8年くらいです(^◇^;)
6年目に妊娠して1年ちょい休みましたが、復帰してからはバリバリ働いてた自分はどこに行ったんだ?ってくらいダメダメでしたよ(^◇^;)1年臨床から遠ざかってただけで、仕事の勘がかなり鈍りましたよ。なんで、焦る気持ち分かりますね。
でもまだまだ若いから、2人目を無事産んで休んでから、しっかりと看護師の仕事に向き合えばいいんじゃないですかね?
しかし、看護師としてのスキルアップを考えているのであれば子育てや家事しながらの自己研鑽はかなり大変だと思います。自分の頑張りも必要ですし、旦那さんの理解も必要になってきますよ。

  • はる

    はる

    ありがとうございます!
    6年目でバリバリ働いていても少し勘が鈍るんですね!
    二人目産んでまた一つ一つ一つ学び身につけて行きたいと思います。
    今は自分の体調みながらできることを考えて行動して行きたいと思います。

    • 9月20日
Rio《3kids mama》

私は、2年目に入った直後に妊娠発覚😂
一般病棟で毎日、てんてこまい😱😱
周りの環境、人間関係は良く、1年目から色々な業務をやらせて頂き思った以上にやりがいを感じてました!
しかし…悪阻が酷く、2年目という立場でもある、迷惑をかけるだけだと思い退職しました。
1人目を出産したら夜勤のないクリニックに転職するつもりです。

自分のペースで大丈夫だと思います✊

  • はる

    はる

    一般病棟ではたらてるんですね!
    大変ですよね。

    自分のペースでがんばります!!!

    • 9月20日
* thk *

ご懐妊おめでとうございます!
私も看護師です!

まず計画的に考えて授かった状態でしょうか?
1人目を生んで再就職してから自分で考えて仕事出来ない、入院も取ったことないっていう状態は分かっていましたよね?
その上で二人目を計画的に妊娠したのであれば、それはもう気持ちを切り替えていくしかないかと思います💧
計画的ではなかったとしても“なんで自分の仕事のレベルを知ってるのに、二人目ができる可能性を考えなかったの?”ってなるかなーと思いました。

1年目2年目なんて、自分で考えて仕事なんてまだまだ出来ない人多いですし、若いからこそ、そこは先輩たちに教えてもらったりできます!

それに30代40代になってから看護学校にいって看護師になってバリバリ働いてる人だって沢山います!
できるできないは年齢や年数は関係なく、その人の努力だと思います!

看護も急性期、回復期、慢性期、内科、外科・・・数えきれないほどフィールドはありますし、それぞれでやはり看護の考え方や方法も違います!
ここのフィールドでは全然だめだったけど、違うフィールドに行ったらほんとバリバリ仕事できるようになったり、看護が楽しく思えたりもします!
私もそういうことを経験しました!
それなりの努力はもちろんいりますが❗️

もう2人目授かった状態で生むことを決断されてるのであれば、今は自分の体調と赤ちゃんを優先にして無事出産できることを考えられてはどうでしょうか?

今仕事出来なくても努力次第でなんとかなります!

きついこと言ってしまいすみません💧

  • はる

    はる

    ありがとうございます!
    ほんとに、おっしゃる通りです!
    そうですね、仕事できないのをわかってて二人目を計画していました。
    あまり間をあけたくなかったので。。。
    でも、決めてできたことなんだからグダグダせずに、切り替えて頑張ります!
    今の自分のできてないこととか何が足りないかとか考えながら仕事して少しでも努力していきたいとおもいます!

    コメントしてくれてありがとうございます!

    • 9月20日
こゆき

看護師8年目、2回目の産休中です☺️

結婚して県外に出たので病院は替わってますが、異動などで内科・外科・救急&集中治療室・医療療養と色んな病棟渡り歩いています😅
実習指導担当・プリセプターもしていました😊

まずはご懐妊おめでとうございます❤️どんな状況であれ、妊娠はとてもおめでたいことです😊

ただ、どうでしょう?自分で考えて動けない・入院もとれないのは何故でしょうか❓
ふつう、1年働けばそれなりに自分で考えて行動できるようになるし、入院とるなんて1年目の夏には完璧になることだと思うんですが…💦

プリセプターはついてますか❓先輩方は何て言ってますか❓
入院が来るってなったら、自分から「入院とった経験が浅いのでとらせてください!」って言ってますか❓
見たことのない処置や援助はすすんで見学・メモ取って実施してますか❓
分からないことはちゃんとその日のうちに調べるか、先輩方に質問していますか❓
私も2人目妊娠したので、子どもがいて妊娠中なのは大変なのはよく分かりますが、それは患者さんには関係ないことなのでそれを言い訳にするなら正直病棟看護師はつとまりません。

自信なさげに行動すればそれは患者さん・家族さんに伝わるし、失敗に繋がるし不安にさせるだけです。それを解消するにはとにかく経験と勉強です‼️

看護師として働きたい‼️と思うのなら、自分からどんどんやりたいです!やらせてください!の姿勢が大事です😊
いつまでも受け身だとただでさえ忙しい中、周りは誰も相手にしないし、ましてや妊婦さんにどんどん仕事を任せるということもないでしょう💦

2人目妊娠を後ろめたく思うのなら、それ以上に学びたいです‼️という姿勢で仕事することが大事だと思います‼️

あと、今覚えたことは2人目の育休明けで戻った時には忘れていることが多いと思うので、メモを取ったらそのメモを綺麗に清書して保管しておく方がいいです😊

  • はる

    はる

    ありがとうございます!
    いろんな科で経験されているんですね!!!
    プリセプターは居ないですが、迷ったり分からないことは日々いろんな人に聞いてやっています。
    7月くらいまで業務になれるのに必死で、8月くらいからまだ入院もとれない。。。自分から見学しなきゃと思い見学したり誰か入院を取っていたら手伝うなどするようにしています。

    こゆきさんの言う通りわたしには、自分から学ぶ姿勢が足りないと思いました!
    自分の欠点やこうなりたいと思うならまっと努力して解決していけるようにして行きたいと思います!
    復帰後に生かせるようメモも残しておきます!

    • 9月20日
  • こゆき

    こゆき


    どの現場も後輩を放ったらかしにしてるつもりはなくても、やはり忙しいと自分がやった方が早いからやってしまうことも多いです😅それは私もそうなので、もう少し後輩に時間を割いてあげるべきなんですが💦

    自分から学ぶ姿勢はとても大事です‼️教える方もやる気が出ます笑🤣
    なので、私のプリセプティーには私がいない時も自分から声かけて経験してね!と伝えています☺️✨
    そのためか、どんどん出来ることが増え、任せられる仕事が増えています❗️その分本人は大変でしょうが、やりがいを感じ、頑張ってくれています✨

    ただ、やはり妊娠中は身体は大事なので無理だけはしないで下さいね😊
    元気な赤ちゃん産んで、ひと回りもふた回りもたくましくなって復帰出来ることを願ってます🎵

    • 9月20日
  • はる

    はる

    ありがとうございます!そうですね!やはり自分から学ぶ姿勢大事ですね!
    体調もみながら、自分の課題をクリアしていきたいです!

    • 9月22日
マユ

私も転職して1カ月半位で妊娠したのでわかります!半年後には産休入りました・・周りは理解ある人ばかりではないですよね。復帰後に1から学ぶで良いと思います。私は2度目の育休ですが・・1人目の時はディケア所属で育休明けからは説明もなく勝手に入所に移動させられました・・復帰後は慣れない仕事で残業も多いしとても大変でした。

  • はる

    はる

    ありがとうございます!
    慣れない環境だと、要領もつかめず大変ですよね。
    少しずつ慣れてきたし、やはり周りのスタッフに恵まれてるので無理せず自分のできることをコツコツと頑張りたいと思います^ ^

    • 9月22日
ありす

おめでとうございます♥️
働いて6年、退職して3年になります!
私も復帰したら全くできないと思います!笑
妊娠されているのもあって、体調不良や集中力が低下してしまうのもあると思いますよ(*^^*)

女社会で厳しいこと言う方もいらっしゃると思いますが、お腹の子のママははるさんだけです!
無理しないように自分のペースでやって行けばいいと思います!

  • はる

    はる

    ありがとうございます!
    そうですね。。。
    今はお腹の赤ちゃんのとこを大事に考え無理しないように頑張りますね^ ^

    • 9月22日
柿ピー

おめでとうございます😳💘
私も2人目復帰する前に授かりました(*´ω`*)
職場ではおめでとうと言われましたが、何か言われてるかもしれませんね💦
まあ、聞こえないふりですが(笑)
仕事よりも家庭が大事なのでぼちぼちやるつもりです🤗
前と同じ部署に配属なので不自由ないですが、初日から入院とったり、オペ看帰室準備したりして、早く仕事になれないとと思い自分から行動しました!
仕事になれるということは残業も減るし、自分の負担も減るのでそこは頑張ろうと思ってます!
入院も取れないし、まだ自分で考えて動けないのは仕方ないですよ(>_<;)
私も今年で7年目ですが、チームの人とは相談、報告しながらケアしてます。
迷ったら早めに相談、報告して次の行動に移れることが大切かと思います。
看護師は考えることも大切ですが、チームでの連携も大切ですよ!
入院も、自分で取って分からないところは手伝ってもらい覚えていくしかないです。
子育て妊娠しながら大変ですが頑張りましょう💓💓

  • はる

    はる

    ありがとうございます!
    そうですね。できるだけ迷惑かけないように無理せず頑張ります。
    早めに報告連絡相談してチームで連携取れるように頑張りますね^_^
    そして、自分の経験をもとに判断できるようになりたいです!

    • 9月22日
deleted user

私も看護師です!
学生の頃先生に
「3年目までは子どもを作るな」
と言われたのをすごく覚えています。
なぜなら仕事を覚えてひとりでいろいろできるようになるにはそれくらいはかかるからです。
現在お子さんがいて妊娠されていることを否定するわけではありませんが
職場の理解と自分自身の努力は必要かと思います。
看護師の働く場所はたくさんあります。入院をとるというのは業務のことであって、どんな看護師になりたいかが大事だと思いますよ!

  • はる

    はる

    ありがとうございます!
    そうですね!!!看護師として何が大事かそれを考えて仕事をするって事も大事ですね。
    業務だけでなくちゃんと、患者さんとも向き合えるようにしてきたいです^ ^
    今できる事を大事にして頑張ります!

    • 9月22日