
呼吸器内科と耳鼻咽喉科どっちが良いでしょうか?土曜日から喉風邪をひい…
呼吸器内科と耳鼻咽喉科どっちが良いでしょうか?
土曜日から喉風邪をひいています。月曜日に産婦人科に電話したところ、内科でも良いと言われて内科を受診して、葛根湯を頂いて飲んでおります、、、
初日のみ熱有り。喉と咳がだんだん酷くなってきおり、昨日は咳のしすぎで少し血も出てきてしまいました。声も出ません。
みぞおち(腹筋?)も痛くなってきて赤ちゃんへの影響も心配しています。
横になる・寝ていると咳が更に酷くなり、ここ三日間程夜眠れておりません_:(´ཀ`」 ∠):
喉は昼間は良くなったり…
今も眠れず起きてました、、とりあえず朝一で病院へ行こうと思うのですが、呼吸器内科か耳鼻咽喉科のどちらが良いでしょうか??
- cotton(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ゆちゃ
同じように眠れないほど咳が出て、しまいには血の味がしたりとか咳のし過ぎで体が痛くなったのでつい先日病院に行ってきました。
咳をすると腹圧がかかるので赤ちゃん心配ですよね。
私は産婦人科の先生に呼吸器内科を勧められたので、そちらに行ってきました。
喉というか咳が止まらないなら気管支や喘息の可能性もあるだろうからということです。
原因が分かって、楽になるといいですね。
気を付けて病院に行かれてください。
cotton
ありがとうございます!
喉も痛いんですが、一番に咳がつらいので、呼吸器内科を受診してみようと思います。行ってきます(╹◡╹)