
息子が乳糖不耐症かもしれない。ノンラクトで下痢が収まった。元のミルクを戻すタイミングや離乳食再開の目安を知りたい。
乳糖不耐症について
6ヶ月の息子が腸炎から乳糖不耐症かもしれないからミルクを変えてみてと指示があったのでミルクをノンラクトに変えたところ下痢が終りました。
乳糖不耐症を経験した方に参考までに教えてもらいたいのですが…
しばらくはノンラクトを飲ませて1日1回から元のミルクをあげる方法でいいのでしょうか?何日目から元のミルクを取り入れましたか?
元のミルクを飲んで下痢をしなくなるまでどのくらいかかりましたか?
ノンラクトを飲んで下痢をしてなければ離乳食は再開していいのでしょうか?
質問ばかりですみません。
参考までに教えてください🙇
- すず

千香
ネットで徐々に元のミルクに戻すという方を多々見かけたので,それが正しいのだと思っていました(´・ω・`)
しかし経過観察で小児科を受診したら,下痢がおさまってからあと1週間ノンラクトにして,なくなったら元のミルクに戻して良いよとのことでした🤣
えっ徐々にじゃなくて?と聞き返したら,缶に余っているノンラクトミルクがなくなるまで(1週間もたなくても大丈夫)ノンラクトだけで続けて,使い切ったら完全に元のミルクに戻すやり方で大丈夫だよとʕ ·ᴥ·ʔ
お医者さんによって違うのでしょうね😀
結局診察受けて3日でノンラクトが尽き元のミルクに戻しましたが,完治しました!
離乳食は始めていなかったので分かりません😣💦

ゆり
うちは保育園でしか飲みませんが、戻したら下痢になるのでずっとノンラクトです。
コメント