※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママ
妊娠・出産

てんかんやウエスト症候群についての症状や赤ちゃんの行動について質問があります。興奮時に症状が出るか、意図的な行動か、症状の特徴などについて不安があります。

てんかんやウエスト症候群の質問なんですが…

症状出た時にこっちが触ったりしても止まりませんか?
あと、毎日起こるものですか?
寝てても寝てなくても抱っこされててもベビーカー乗ってても場所等関係無く症状は出ますか?
興奮させた時のみ症状は出ますか?

赤ちゃんが意図的にやってる事?なのか、それともモロー反射なのか…よく分からないので色々質問させてもらいました🙇
興奮した時のみ両手両足をパッ!と開いて大の字になりヒィーッ!と奇声?とはまた違う気がしますが…声を出します。
例えるなら、赤ちゃんの顔に風がかかった感じですかね?
それか顔にタオルがかかっちゃった時?みたいな感じです。
が、症状が出ても3秒~5秒くらいで止まり、すぐいつも通りになります。
連続で出る事はなく、1度なったら数時間後にまたこっちが盛大なリアクションするとまたやります。

ただビックリしただけ?
ただ興奮しただけ?

よく分かりません。😖

コメント

deleted user

詳しい事はわからず申し訳ありません。心配ならその時に動画にとって小児科の先生に見てもらうといいみたいです😀
基本的に、赤ちゃんの突発的な症状ひきつけやてんかんおかしな症状は動画に撮ってみてもらうのが一番正解らしいです。

あさみ

てんかん発作は種類があります。毎日起きる人もいればたまにしかない人もいます。寝ていても起きててもおきるし、場所も関係ないです。おっきな音、光などが刺激になって起こすことはあります。発作時眼球が一点に固定されたりもします。
頻繁に同じようなことがあれば、やはり動画を撮って小児科に相談されたらよいかと。

ぬこ

息子がウエストです!
発作はどこでもでてました😭
寝起きが多かったような気がします!
何度も同じ動きを一定で続けますか??
発達の件ですがうちもどちらかとゆうと早い方だったのですが治療を始めたあたりから退行し始め、いまもやはり少し遅れています。
先天性なものはやはり遅いそうなのですが後発のものはふつうに発達するそうです!

  • マママ

    マママ

    こっちが大きなリアクション取ったりすると笑いながら両手両足を大の字にするんです🙇
    でも何度も同じ動きはしないですね。。。
    1回やったらまた数時間後にやる…って感じです。
    でも、やっぱりこっちが笑わそうと思ってやると絶対なります😵
    シチュエーションは全部同じな気がします…😖

    • 9月20日
  • ぬこ

    ぬこ

    んー、
    素人の意見ですがウエストとは違うような気がします!
    びっくりしてるのかな?と思いました!
    うちのこの発作は両腕を上に上げる動作を20分ほど一定間隔で行うものでした!ウエストはシリーズ発作が特徴でもあるので数時間後は少し時間が経ち過ぎてる?ので違うかなと!!
    でも心配ですよね😭
    1番は動画を撮って病院にかかることだと思います(*´-`)

    • 9月20日
  • マママ

    マママ

    何回も何回も間隔で行われるのでしょうか?🤔

    • 9月20日
マユ

息子1歳がウエスト症候群です。7か月から発作が出始めました。発作は白目をむいてバンザイしてふっきんしてるように突っ張る感じが2から3秒に1回20数回繰り返してました。うちのこどもは新生児期から発達の遅れはかなりありました。新生児仮死が原因かなと言われてます!