※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

完母の方の食事量について、最低限どれくらいが必要か悩んでいます。食べ過ぎを抑えたいが、母乳量が減るのが心配です。

完母の方、ご飯どれくらいの量たべてますか??
というより最低どれくらい食べてればいいんでしょうか??
食べすぎな現状をなんとかしたいんですがご飯減らして母乳量減るのが怖いです😖

コメント

deleted user

腹八分目で普段と変わりないです!
たまに昼ごはんを食べ忘れることもあります💦

  • ままり

    ままり

    ほんとですか!
    じゃあ案外あんま気にしなくても大丈夫なんですかねー(´・・`)?

    • 9月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    食べなさすぎ、飲まなすぎにならないようにだけ気をつけたらいいと思います!

    • 9月19日
  • ままり

    ままり

    そうですね!
    自分のおっぱい信じてみます!(笑)
    ありがとうございます😌💓

    • 9月19日
ママ

もともと少食でしたが、授乳していた時は人生で1番食べていました💦
白ご飯250gはペロリと平らげ、おかずも大盛りでした😅
授乳回数が減ったら食欲も落ち着きました!

  • ママ

    ママ

    最低量はわからず、すみません😣
    でも赤ちゃんの栄養も補わないといけないので、あまり制限しなくてもいいのではと思います💦

    • 9月19日
  • ままり

    ままり

    やっぱり制限するべきじゃないですよね(´・・`)💦
    もう体重全然減らなくてむしろ増えてるのにお腹すいてどうすればいいのかわかんなくて😭
    回数減って食欲落ち着くの待とうと思います(/´△`\)

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

通常時プラス500kcalと言わたことあります!
おかずを増やして夕ご飯の白米を3分の1〜2に減らしたりしてます!

  • ままり

    ままり

    +500kcalですか🤔
    具体的な数字がわかるとなんとなく目安つきやすいです!ありがとうございます😌
    なるほど!夜だけ少しすくなめにしてるんですね!
    今の状態を減らしすぎず調整してこうと思います!

    • 9月19日