
コメント

退会ユーザー
病院によって違うかもですが…。
うちの子がかかってる病院では上記の症状の場合、咳を止める薬と鼻水を止める薬を混ぜた粉薬と、解熱剤(座薬)を処方されます。
あとは様子を見ながらって感じですね。

おはし
痰切り、炎症止め、解熱剤らへんだと思います🙆
うちはいつも全部まとめて1つのシロップにしてもらっています〜(⍢)
-
mk2s
コメントありがとうございます。
そうですよね!昨日受診し、新たに今朝熱が上がったのですが、薬は処方されているので、今日の受診はどうすべきか悩んでいるところです(*_ _)- 9月19日

フラペチーノ
熱が上がった時のための座薬、
せき止め痰切り、鼻水の薬
この辺りをいつも処方されています
-
mk2s
コメントありがとうございます。
息子の話なのですが、昨日受診し、新たに今朝熱が上がりました。上記で教えて頂いた薬は昨日処方されているのですが、あーまんまんさんだったら、今日も受診されますか?- 9月19日
-
フラペチーノ
質問の通りの状態なら今日は家で様子見ると思います。
水分も摂れなくなって症状がおかしくなれば行きます!- 9月19日
-
mk2s
ありがとうございます。
質問の通りの状態です。水分、食欲共にあるので、こまめに水分補給させて、様子見てみようと思います。- 9月19日

退会ユーザー
カルボスティン
細菌なら細菌の抗生剤とかですかね?
あと解熱剤ですかね?
-
mk2s
コメントありがとうございます。
よく聞く名前です。ありがとうございます♩- 9月19日
-
退会ユーザー
熱が出ているのようなら手足触って冷たいようならまだ熱は上がります(T ^ T)暖かくして熱をだしきってあげた方が良いと思います!
- 9月19日
-
mk2s
体の割に手足はいつもと同じ(冷たい)なので、これから上がりますかね(;_;)
暖かくします‼︎
ありがとうございます。- 9月19日
mk2s
コメントありがとうございます!
上記は今のうちの子の症状なのですが、昨日受診しまして、答えて頂いた薬をもらい、今朝から新たに熱が出ているのですが、ぐったりではないので受診すべきかを考えています。
受診しても、様子見と言われるのかなと思うと、家から連れ出さない方が良いのではないかと💦
退会ユーザー
解熱剤が家にないのなら私なら病院へTELして状況を説明してどのようにしたらいいか聞きます。
あとは水分を欠かさずにします。
mk2s
遅くなりました💦
参考になりました! ありがとうございます✩