
コメント

退会ユーザー
基本は3万かなと思います。

あいり
3万円ですね。
お子さんが一緒に行くなら+αというところですが、招待されていますか?
-
柚季
回答ありがとうございます♡
3万ですよね…
招待されてます😰今月の終わりなんですよ。招待状も送ってしまって😱- 9月19日

なぴまる
有人の結婚式に行く感覚と同じかなと思うので3万が相場じゃないでしょうか?!
-
柚季
回答ありがとうございました♡
- 9月19日

退会ユーザー
息子がいるしと断れないのですか?😭
行くならやはり3万ですかね😵
息子さんがご飯を食べれるならプラス5千円くらいでしょうか?
-
柚季
回答ありがとうございます♡
断り方がわからなくて😂💦
まだ息子は9ヶ月で離乳食もぼちぼちなので…食べれないです💦- 9月19日
-
退会ユーザー
私だったら息子に何かあれば見てくれる人はいないし2人目も考えてるから今回はお断りしようかな。幸せを願ってるね😊と伝えます!
それと軽く電報を送ります!
結婚式がいつは分かりませんがまだ9ヶ月でしたら必要ないかな?と思います😊- 9月19日
-
柚季
回答ありがとうございます♡
息子を連れて行く程で話が進んでます😱💦お友達も子供がいて、、、😂- 9月19日
-
退会ユーザー
もうそこまで話が進んでいるのでしたら旦那に相談したらやっぱりちょっと難しいかなと思って😭と伝えます!
- 9月19日
-
柚季
回答ありがとうございます♡
- 9月19日

Akkiy
私は友達関係はいつも3万円にしてます。
が、疎遠になっていて毎月厳しい、という感じであれば私なら断っちゃいます^^;
-
柚季
回答ありがとうございます♡
招待状も送ってしまって…今更後悔しています😰さすがに1万円だけでも入れたらダメなんでしょうか😭❓- 9月19日

アーニー
息子さんを見てくれる人がいない、
など理由をつけて、回避されては?
行くなら3万ですね。
-
柚季
回答ありがとうございます♡
息子を連れて行くって言う話をしちゃいまして😱💦
どうしようと悩んでます😨- 9月19日
-
アーニー
招待状を送り返しても今ならまだ間に合います。例えば、息子さんの通院があるからとか、親戚の用事とかぶったとか。その方もよく会ってない人を呼んだりしますね。ご祝儀でまかなう結婚式なんだろうな😵
- 9月19日
-
柚季
回答ありがとうございます♡
そうですかね…人数合わせに招待されただけやし一万だけ参加は不可能なんですか?- 9月19日
-
アーニー
結婚式挙げられたならわかると思うんですが、料理代や引き出物、など準備だけで1人2万はかかりますよ。しかも子持ちなら1万は失礼すぎます。もし用意できないなら、ご両親に借りるなり、お式をお断りする方が賢明です。
- 9月19日
-
柚季
回答ありがとうございます♡
行く事にしました😱😱💦
貴重なアドバイスありがとうございます♡- 9月19日

ちゃみ
3万円ですね、お子様も連れて行くとかお子様のお食事もとなると、別でプレゼントやポチ袋に5000円入れて子どもからということで渡します。
ただ、親交があまりないのであれば、お断りしていいと思います。
親戚の結婚式の日と被ってしまった、子どもを見てくれる人がいない(通常子ども連れでの出席が許されるのは親族のみなので泣いたら迷惑がかかるから子連れ出席は遠慮したい)などを理由にしてはどうですか??
-
柚季
回答ありがとうございます♡
かなり子供がいる家庭の子たちを呼んでるみたいなので…
招待状も送ってしまっているのでかなり困ってます😱- 9月19日

まめ
一人なら三万ですよ!
-
柚季
回答ありがとうございます♡
- 9月19日

退会ユーザー
わたしなら断ります。
他に友達いないんですかね?
自分だけが行くなら3万ですね。
-
柚季
回答ありがとうございます♡
多分友達いません😂😂
無理矢理私の名前が出たっぽい❓
旦那さんにも会ったことないですし
…って今更なんですよ、
招待状も送ってしまって…後悔です😰- 9月19日
-
退会ユーザー
出席の返事をしてしまったんですか?
まだ式まで時間があるなら、親戚やもっと仲のいい友達の結婚式と被ってしまった!と言ってお断りしていいと思います。その式に来るゲストで知ってる人がいない、子供が人見知りする、とかでもいいですし。- 9月19日
-
柚季
回答ありがとうございます♡
再来週の日曜なんですよ💦もっと早く相談してたらよかったです💦- 9月19日

ミク
私も断っちゃいますね💦
断ったら3000円から5000円のプレゼントを送ります!
断れない場合は3万包みます✨
-
柚季
回答ありがとうございます♡
- 9月19日

ママリ
普通は3万です☺︎
私なら断ります💦
-
柚季
回答ありがとうございます♡
断るとは招待状をですか😱❓- 9月19日

choco
私なら断ります😲
行くなら3万が妥当かなって!
断ったらプレゼント送ります🙆🏻♀️
-
柚季
回答ありがとうございます♡
断りができなくて、、、
ほんま困ってます😭😭- 9月19日
-
choco
大変ですね😭💦
子供がいつ体調崩すかわからないのは時事なのでドタキャンになったら申し訳ないから今回はごめんなさいって言ってもダメですかね?- 9月19日
-
柚季
回答ありがとうございます♡
今回はキャンセルしときます🤣- 9月19日

なっちゃん
明らかな人数合わせなら行かないです😱
一万渡して欠席します😅
-
柚季
回答ありがとうございます♡
人数合わせやから10000でいいやろ〜って考えて出席したらダメですかね😰❓- 9月19日
-
なっちゃん
出席して一万は~💦
料理だけで一万は越えちゃいますよ😱
私が誘った側ならそれなら欠席しろよって思ってしまいます😅- 9月19日
-
柚季
回答ありがとうございます♡
そうですよね😨😨
私も結婚式してる身で友達のお姉ちゃん呼んでないんです💦
欠席連絡しときます😰- 9月19日
-
なっちゃん
それが一番いいと思います🍀
- 9月19日
-
柚季
回答ありがとうございました♡
- 9月19日

ママリ
出席するなら1万はどう考えてもあり得ないです。大人としてかなり非常識です。それならまだ今から断られた方がマシだと思いますよ。
結婚式って一人当たり料理と引き出物で2万くらいかかってるってご存知ですか?1万ならそれすらまかなえません。それなら今すぐお断りして欠席1万送る方が何倍もマシですよ。でも直前のキャンセルは基本3万送るのが常識ですけどね。
-
柚季
回答ありがとうございます♡
そうですかね😨❓
人数合わせですし、私もあまり行く気になれません😰- 9月19日

退会ユーザー
3万だと思いますが、関係性が友人のお姉さんなら出席しなくてもいいかなぁって私は思っています!
友人に限っても数合わせ感のある友人だったら私は行かないです😂
お子さんいたら私は子供を理由に断ります!
そんな私は薄情かもしれないですが💦状況変わってもつながる友人が友人かなぁって思って、これから先も遊びたい付き合いたい友人の式に参加するみたいな感じです。
そのお姉さんを式に呼んだり、ご祝儀頂いてたらもちろん義理は果たさないといけないですけどね(>_<)
-
柚季
回答ありがとうございます♡
再来週の日曜なんですよ😂今更断れないですよね😨💦- 9月19日
-
退会ユーザー
再来週だともう行っても行かなくてもご祝儀3万だと思うので、、今回は諦めて3万包んで参加して美味しいご飯食べたー✨って楽しむしかないですね(>_<)
主婦が家計3万ってなかなか安くないですから次回からは人数合わせの式はお断りですね😢- 9月19日
-
柚季
回答ありがとうございます♡
ですよね😰😰💦
そうします😨- 9月19日

sky_mama
気持ちは分かります!
結婚式出てもなんの感慨もないですよね😅
ただ、結婚式再来週の日曜なんですよね?さすがに日程が近すぎるので、ここまできたら出席するしかないと思います。そして、出席するなら3万ですね💦1万だと料理代にもなりません😥
招待を受けた時点で断っておけば…という感じではありますけど💦
-
柚季
回答ありがとうございます♡
ですよね🤣💦気持ちわかってもらってありがとうございます(⁎˃ᴗ˂⁎)
今回は行くしかないですよね😱- 9月19日

ゆり
3万ですね。
お子さんが同席なら別に気持ち包むかな。
式が再来週の日曜日となると招待状の返事はしてますよね?
そうなると今お断りをしたら、とても失礼になると思います。
ドタキャンと同じ行為です。
なので欠席でも3万は包むのが常識だと思います。
席次表などはおそらく手配済みで変更は出来ない時期じゃないですかね。
仲のいいお友達との関係が悪化してもいいのならお断りしてもいいと思いますが。
直前で断られる新婦さんは悲しく思うかなぁって私は思います。
-
柚季
回答ありがとうございます♡
- 9月19日

みんてぃ
送ってしまったなら欠席でも3万包まないと非常識と思われるの覚悟ですね💦当日の美容室代など考えればそれでも安く済むとはおもいますが。勉強代だと思って三万送るのをお勧めします。
-
柚季
回答ありがとうございます♡
行く事に決めます😨- 9月19日
柚季
回答ありがとう
柚季
回答ありがとうございました😊!
すみません、途中で送ってしまいました😰