※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つぴこ
子育て・グッズ

6ヶ月と2週間の娘が右にしか寝返りできず、元に戻れない状況。お座りもバランスが難しく、まだ1人で座れない。この状態で大丈夫でしょうか。

6ヶ月と2週間ちょいの娘なんですが、右にしか寝返りできず、しかも元に戻れません😅

お座りもバランスをこっちで調整して、少しなら1人で座れますがまだまだです。

こんなもんでしょうか👽

コメント

ずんちゃ(ง°̀ロ°́)ง

一人でおすわり出来るようになったの、7ヶ月入ってからでしたよ👍
寝返りも最初の頃は転がったまま元に戻れずグズグズしてみたり...
出来るようになる日が
ちゃんときますよ(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ✨

  • つぴこ

    つぴこ

    寝返り時代は6ヶ月入る前にできたのに、いつまで戻れないねんと思ってました(笑)

    早くもっと動いてる姿が見たいです、ありがとうございます🍀

    • 9月19日
えりこ

うちの息子は7ヶ月まで全く寝返りせずでした(¯―¯٥)歩くのも1歳2ヶ月とマイペースだったので、あまり気にしなくていいと思います( ・ิω・ิ)

  • つぴこ

    つぴこ

    早くコロコロしてる姿が見たくてつい焦ってしまいます😅

    まだまだ様子見てても大丈夫ですね、ありがとうございます🍀

    • 9月19日
おはし

うちは左に寝返りできるようになったのは9ヶ月の頃でしたよ!
お座りは7ヶ月に入って少しした日に突然ちゃんとできるようになりました。
まだまだ焦らなくて大丈夫だと思います🙆💡

  • つぴこ

    つぴこ

    最初一方方向にしか向かないですよね😅

    もう少し気長に待ってみます😃
    ありがとうございます🍀

    • 9月19日
ぽよぽよ

うちの子は6ヶ月と1週間ちょいですが、まったく一緒です😂
左にしか寝返りできなくて戻れないです!
お座りもそんな感じです😂

できるようになるまで気長に待ってます(笑)

  • つぴこ

    つぴこ

    同じような感じですね✨
    戻れなくて不機嫌になって泣いて呼ぶので、自分で戻れたら楽なのにと思ってしまいます😅

    ありがとうございます🍀

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

私の子供は、6ヶ月の終わり頃に右側にだけ寝返りして元に戻れない状態でした。
7ヶ月の終わり頃にやっと左もできるように。
1歳になってもまだお座りできません。
やっと最近、ずり這いができるようになってきたところですよ(*^^*)

  • つぴこ

    つぴこ

    元に戻る方が簡単そうなのに不思議です😅

    もう少し余裕をもって見てあげたいと思います😢💕

    ありがとうございます🍀

    • 9月19日