※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみ
子育て・グッズ

赤くなったオマタの対策について、オムツ替え後に乾かす以外に方法はありますか?

女の子のママさん😭
生後5日目、オマタが早くも赤くなってきているのですが…
真っ赤っかでただれていたそうなんですけど、
そうならないようにどういう対策をとっていますか???


オムツの時に乾かしてはあげているんですが
他に方法はありますか?

コメント

ru✩.*˚

私は小児科へ行き、亜鉛華軟膏を処方してもらって塗っていました!
あとはこまめにオムツを変えることですかね(><)!

もんちっち

オムツがあっていないとかオムツのテープがキツすぎっていうことはないですか??

あい

こまめに変えるのと、うちの子は肌が弱いので合わないおしりふきがあったみたいで色々試して今のメーカーのものに落ち着きました!
それでも今もたまにかぶれるので、そういうときはベビーワセリンをオムツ替えの時に塗ります!そしたら1日〜2日くらいで治ります😊

あい

何度もすみません💦オムツも合う合わないがあるみたいですよー💦
うちは多少もれたりすることがあっても、通気性重視で選びました!

megamama

生後5日目なら薄皮が剥けてるのでは無いでしょうか??

うちは男の子なんで参考にならないかもしれませんが…
お尻の割れ目やゾウさんの付け根が避けたような感じに見えて痛そうでした。
ヒリヒリしそうな感じ…

助産師さんに聞いたら、大切な部分を保護してた薄皮が徐々にめくれて行くから普通の事だと教えてもらいました。
女の子にも当てはまるか分かりませんが…(;´Д`)

  • megamama

    megamama

    追記
    ただれてる状態との事なので、上のコメントです。

    荒れの対策は私はワセリンをオムツ替え毎に塗ってます。

    • 9月19日
deleted user

完全にかぶれてるなら小児科で薬を出してもらいます。
少し赤いくらいならベビー馬油
赤くなる前、かぶれ予防にはワセリンを塗ってます。