
赤ちゃんが母乳を飲んだ後にまだお腹が空いているようで、ミルクも飲んでいるが食欲旺盛なのか心配。母乳は十分出ているし、ちゃんと飲んでいると思うが、皆さんの子どもも同じように食いしん坊なのか気になる。
生後24日です。母乳1時間くらいやった後にまだ
お腹が空いたとグズってミルク100あげました。
めちゃくちゃ食いしん坊だなーって思うんですけど
皆さんのお子さんもそうですか?
母乳あんま出てないんちゃう?ってゆわれますが
普通にしてて胸から垂れてくるし出が良くて
ゴクゴク言いながら飲んでむせたりするくらい出てるので
ちゃんと飲めてると思います。それを1時間飲んで
さらにミルク100…食いしん坊すぎる😅
- りらり(6歳)
コメント

たっちゃん
産まれたばかりの赤ちゃんは、お腹いっぱいになるという感覚がないらしく与えられた分だけ飲んでしまうらしいのですが…それではないですか?

めくお
たぶん飲み疲れて寝てるんですね。
その頃の赤ちゃんは
与えられたら与えられただけ飲むので(¨;)
食いしん坊予備軍てとこでしょうか?💡笑
-
りらり
友達に相談したら
太るから泣き疲れて寝るまで放置
すれば良いって言われたんですけど
可哀想になって出来なくて…😭
した方がいいんですかね?😥- 9月19日
-
めくお
1時間あげ続けるんじゃなくて、
5分を交互に2回で20分とか、7分ずつとか
とりあえず時間区切って一度切り上げて、
また30分くらい空けてあげる
みたいにしたらどうですかね?💡
最初から泣かせると可哀想って思っちゃうと思うので
泣かせる時間を少しずつ延ばしていけば💡
1分ずつでも放置する時間を延ばして、授乳間隔が空くように👍
その方が後々楽ですよ〜💃- 9月19日

わっかー
眠くてグズっているはなさそうですか?泣いて要求してますか?
あと、1時間後にミルクにしているのは混合なのでしょうか?
-
りらり
混合でやってます!
口パクパクしてずっとお乳探しながら
泣きます😥😥- 9月19日
りらり
それをあげたら満足して寝てしまうので
お腹が空いてるんだと思います😱
お腹が空いてない時は
断固として口開けないし飲もうともしません😅