※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にんにん🔰
子育て・グッズ

生後3週の赤ちゃんが1日うんちが出ず、綿棒浣腸を試みたが効果がなかった。どのくらいで病院に行くべきか教えてください。

綿棒浣腸したけど出ない!
アドバイスください💦

生後約3週の子のうんちが1日出てません!
すごく機嫌が悪いこともなく、ミルクを飲まないこともなく、搾乳した母乳を飲まないこともなく、直接母乳を飲まないこともないので、💩が出ないこと以外は特に困ってないのですが…

1人目は生後1ヶ月までは1日何回もしていたので、綿棒浣腸の経験がなく、調べてやってみました。
屁は出るけど中身は出ず…

お腹をぐるぐるさすってみたり、膝をお腹に近づけるかんじで体操してみたりしてますが、それでも出ず…

綿棒は、普通サイズにワセリンをつけて、先の部分が入るくらい入れてぐるぐるしました。
❓どれくらい穴を広げるかんじに力を入れていいのか分からず、刺激が足りなかった❓

❓どれくらい出なかったら、病院(産院?小児科?)に行くべきでしょうか❓

コメント

はじめてのままり

一日ならまだ大丈夫です!私なら3日目に綿棒します!あとはうんち出ろ出ろ体操?笑
ですね!

  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    コメントありがとうございます!
    うんち出ろ出ろ体操、自分自身が便秘の時も祈りのようにやってました笑

    1日出なかったらヤバイのかと思っていましたが、のんびり構えようかと思います😊ちょっと安心しました、ありがとうございます。

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

生後三週間で48時間でなかった時に、産院に電話して相談しました。もう一度綿棒浣腸して出なかったら来てくださいと言われたことがあります!
その時は綿棒浣腸5分くらいやって出ず、諦めて次の授乳した時(1時間後くらいだったかと)に💩出ました!

綿棒浣腸難しいですよね…

  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    コメントありがとうございます!
    綿棒を入れる深さは目安が分かりやすいのですが、力加減が難しいです…

    ぐーるぐーるぐーる、ぐらいで終わらせていたので、明日もう少し長めにやってみようかと思います!

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

1ヶ月健診の時に便秘について相談しました!
綿棒浣腸は1日1回便が出なかったらやっていいよー。4日出なかったら病院来てね。と言われました😌

2人目の時は4〜5日出ないのが当たり前で、イチヂク浣腸してました🥺

  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    コメントありがとうございます!
    子どもそれぞれ全然違うんだなぁ、としみじみ感じてます。4-5日だと最初は心配になっちゃいますね💦

    4日が目安と言われたんですね。電話する時の参考にさせていただきます!

    • 5月14日
にんにん🔰

嬉しいお知らせです💩
日付が変わる少し前に、結構な量を出し、朝にも1度出ました!みなさんのコメントで1-2日くらい問題なさそう‼️と気持ちに余裕が生まれたのが良かったのかもしれません。ありがとうございました!