
コメント

はじめてのママリ🔰
口開けてても泣いてないなら、それはただ本能でやってるので、あげてなかったです☺️
ふぇーんってなってきたら、授乳してました!
私も母乳足りなかったので、母乳はオヤツ的な立ち位置にして、メインはミルクでがっつりあげてました!
ミルク3時間おきに日齢の適正量をあげて、それ以外の時間にフェーンってなったら、抱っこであやして泣き止まない時の第二の手段としておっぱいにしてました☺️
ベビ寝てる時は、ママさんも疲れてたら寝た方がいいですよ!
はじめてのママリ🔰
口開けてても泣いてないなら、それはただ本能でやってるので、あげてなかったです☺️
ふぇーんってなってきたら、授乳してました!
私も母乳足りなかったので、母乳はオヤツ的な立ち位置にして、メインはミルクでがっつりあげてました!
ミルク3時間おきに日齢の適正量をあげて、それ以外の時間にフェーンってなったら、抱っこであやして泣き止まない時の第二の手段としておっぱいにしてました☺️
ベビ寝てる時は、ママさんも疲れてたら寝た方がいいですよ!
「新生児」に関する質問
出産準備などにお金を使いたがらない夫。 私の実父、母に協力してもらい出産準備品を揃えました。 甘えられるところは甘えさせてもらいますが、 やはり親としての自覚を持ってもらいたいため 自分達で買えるものは買うと…
10カ月の子どもの便秘対策の離乳食メニュー教えてください😢💦 新生児の頃から便をなかなかだすことができず今もイチヂク浣腸で出ない日は出すよう医師から指示を受けてます。 離乳食が始まってからうんちが固形のうんち…
昨日の夜、わたしが37.8度の熱あってインフルとかだったら娘にうつすの怖いから念の為わたしだけ寝室別にして、パパに初めて夜の対応してもらったんだけど(それはありがとう)たった1日見ただけで「昨日寝れてないから眠…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてママリ🔰
コメントありがとうございます!
手で絞って30分で20ミリしかでないのでミルクでやってるんですけど、パクパクずっとしてるので、喉乾いてるんじゃないの?と家族に言われ母乳でないから申し訳なくなってどうしたらいいかわからなくなってます
はじめてのママリ🔰
日齢的に10日なら、ミルクは一回100ccが目安なので確かにたりてないかもですね!
赤ちゃんもまだ長く咥えてる体力もないし、ミルク使うことが嫌でなければミルクに頼っていくのもいいと思います!
とりあえず100ccミルク作っておいて、先に授乳させるけど、途中で泣くようなら準備してたミルクを飲むだけあげて、残した分を見て、ちょっとずつ調整していくかなぁーと。
もし完母目指してるとかなら、助産院とかに相談行くほうがいいと思います!