※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*ありぃ*
子育て・グッズ

上の子が下の子に暴力をふるう悩み。同じ経験の方、乗り越え方を教えてください。

2歳0ヵ月と4ヵ月の姉妹の育児をしています!1歳8ヵ月差です。産後2ヵ月くらいから、上の子が下の子に暴力(たたく、つねる、髪を引っ張る、ひっかく等)をふるうようになり、とても悩んでいます。その度にいけない事だと注意はするのですが、まだまだちゃんと理解できるような歳ではなく、同じ事を何度もします。赤ちゃん返りの一つだとは思いますが、一向にやめる気配がなく、本当に困っています。同じような経験をされた方がいらっしゃれば、どのようにして乗り越えられたのか教えていただきたいです!

コメント

deleted user

うちもです〜!
でも叩いたりするのは自然となくなってきたような気がします。
いまだにやるときありますが…
最近は上に乗っかります😅
下の子はなぜか喜んでいてケラケラ笑っててそれ見て上の子も笑ってて2人で仲良く遊び出しますよ😂💦何が嬉しいのかわかりませんが😅

  • deleted user

    退会ユーザー

    でもよその子にはとっても優しく接することができるようになってきてますね!自分よりも下の子に限りますが😂🙌🏻

    • 9月18日