※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみ
子育て・グッズ

ミルクの飲ませ方について不安です。飲む量や間隔についてご相談です。3時間あける必要はありますか?

ミルクについてなんですが、もう5キロになりミルクの表示を見ると160のんでも大丈夫な体重になったので160あげると飲むときもあれば、お腹空いて泣いても50飲んだり160のんだり120のんだり40しかのまなくて1時間後すぐ手をむしゃむしゃしながら泣いているのでまた100ぐらいつくりあげるとまたすこし飲んだりしてます。
そんなやり方だめですよね?
ミルクって3時間あけなきゃだめなんですよね?😖
飲む量すくなくても。

コメント

ママリ

完ミです。
飲む量少なくても3時間あけてました。どうしても間が持たないときは2時間半であげてました🙂

  • あみ

    あみ

    なにしてもなきやまないときもですか?

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね😌
    お腹がすいてる以外に泣く原因はなさそうですか??うちは口寂しくてよく泣いていました。

    • 9月18日
メル

40とか少なかったら2時間とかでもあげてました😅
うちの子、ちびちび飲むのが好きで突然3時間以上あくようにはなりましたけどね😁

  • あみ

    あみ

    うんちとか、おしっこすぐでるからミルク飲む量少なかったときはお腹すいてしまうみたいで。。

    • 9月18日
  • メル

    メル

    うんちのあとはお腹空いちゃいますもんね💦
    160から飲む量少なかった分を引いた量をあげるのはどうですかね💦

    • 9月18日
みき

完ミです。
少ししか飲まなかった時も胃の負担を考えて最低2時間半は空けてました。
お腹すいてる素振りしても、ただ口が寂しいだけってこともあるので泣き止まなくても抱っこしてウロウロしてました😅

たに

完ミです。体重というより月齢で見た方がいいと思います。まだ満腹中枢もないですし、あげればあげた分だけ飲んでしまいますし、多ければ吐きます。少ししか飲まない時はお腹が空いて泣いてるのではなく、他の事で泣いてる可能性はないですか?母乳と違ってちょくちょく飲ませてしまうと、胃がずっと消化してる事になり負担も大きいので、お腹がすいた時にあげるのがいいです。出来るだけ3時間はあけた方がいいと思います😢