![あ★い](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後21日の赤ちゃんに混合で母乳とミルクを与えているが、完母にしたい悩み。完母になった経験や注意点を知りたい。
母乳について悩んでいるので質問させてください。
生後21日の息子がいます。今は混合で片乳10分ずつ吸わせたあとミルク40~50足しています。母乳はどれくらいでてるかはわかりませんがミルク40~50足すと3~4時間は寝ているのでこれで今は足りてるのかな?という感じです。
出来れば完母にしたいと思っているのですが、今の時点ではたくさんでてるわけじゃないし…完母は無理かなぁとも思っています。
最初はあまりでていなくて、混合から完母になった!って方いますか?
どれくらいで完母になったか、また気を付けていた事や完母にするためにやっていた事、食べていたもの、などあれば教えてほしいです(^^)
よろしくお願いしますm(__)m
- あ★い(1歳0ヶ月, 6歳, 9歳)
![あまぐり✧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あまぐり✧
完母で行きたかったので、ミルクは足さず詰まらないように油物とか甘いものは控えました!あとは頻回授乳のみです!1日12回~20回は吸わせてました!😅💦
ミルク足さなかったのは、とりあえず足さなくても大丈夫かなと退院時に言われたからです!途中で飲めてる量を病院で見てもらって大丈夫というお墨付きをもらいにも行きました!
コメント