※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

レンタカーの窓ガラスが割れたが、誰が修理代を出すべきか不安。主人からの連絡待ち。修理代の責任は誰にあるのか知りたい。

今日、レンタカーの後部座席の窓ガラスが割られていました。
レンタカーは、主人の会社が借りている車で
普段は社用車で通勤、仕事しているのですが、
その車が買い替えの時期でレンタカーを借りていました。
三連休の土曜日だけが仕事で使い、その後アパートの駐車場にとめていました。
今朝、出勤するときに気付いたそうでいつ割られたのかわかりません。
警察を呼び、器物破損で処理してもらいましたが、
修理代は誰が出すのでしょうか?
私達?会社?レンタカーの保険?
主人からまだ連絡がなく、お金がかかるのか不安です。
どなたか分かる方、教えてください😞

コメント

ぽん

レンタカー借りるとき保険に入ってれば保険でおりるんじゃないかな?と思います!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨
    レンタカー借りる時の保険ですね💦
    私はわからないので、確認してみます😭

    • 9月18日
nymph

会社側はりちゅママさん側の負担を請求してきそうですが、
法律的には会社側が入ってる保険を使うんだと思います。
会社の車の保険とかではなく、
業務上などの過失保険に会社が入ってるはずなので💡
通勤も業務にあたりますし。

あとは、レンタカーを借りる際の約款がどう書かれていてそして誰がレンタカーの契約をしたとかでも、
使用者(旦那様)と契約者(会社)で、また変わってくるかもですね💦

  • nymph

    nymph

    あっ!もちろんレンタカー側が保険を使ってやってくれるのが一番ですし、
    それが最優先で考えられると思いますが、
    先ほどのコメント↑は、
    レンタカー側の保険が適用さなかった場合の話です。

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨
    社用車であれば、会社の支払いというのは
    聞いてるのですが、今回はレンタカーなので
    どうなのかと思いまして💦

    レンタカーの約款ですね🤔
    主人から連絡きたら確認してみます😭💦

    • 9月18日
  • nymph

    nymph

    旦那様が社用車があるのにも関わらず旦那様の意思でレンタカーを乗ったらもちろん旦那様の負担になります。

    会社側が保険は社用車だけだからと言っても、社用車を買い替えるために会社の都合でレンタカーを借り、そのレンタカーを旦那様が使わざるを得なかったと考えられるので、
    レンタカー側の保険が使えなかった時、会社側がどう上手く言ってきたり圧をかけてきても
    旦那様に過失がなければ会社側の負担になります。
    窃盗目的で後部座席が割れたのかわかりませんが、
    レンタカー問わず車は走れば飛び石でフロントガラスが割れることもありますし🧐

    もし会社側が色々言ってきたら、会社又は役所関係の社会保険労務士に相談したら色々教えてもらえますよ!

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど〜ありがとうございます😭
    社会保険労務士さんですね💪
    とても参考になります😭😭
    支払いしなくて良さそうで嬉しいです😞💕

    • 9月18日
deleted user

レンタカーを借りる際にレンタカー会社が加入している保険の一部を借りる人にいくらか上乗せでレンタカー代と一緒に請求し支払っていると思うので払う必要はないかと思いますが、その保険が事故のみの保険だった場合は、もしかしたら少し手出しで払う必要があるかもしれません(>_<)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨
    事故のみではないことを祈ります😭

    • 9月18日