※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リィ
子育て・グッズ

1歳の娘の成長について悩んでいます。特徴や成長の良い点を挙げ、小児科での検査を受ける予定です。先輩ママさんの意見を聞きたいです。

1歳になった娘の成長のことで悩んでいます。
気になる特徴は
・1歳になるのにハイハイ、つかまり立ち、つたい歩き、立つことができない
・つかまり立ちはこちらがやらせれば立ってるがつま先で立とうとする
・逆手バイバイ
・クレーン現象がたまに見られる
・小さなものが指先でつまめない
・ボールなど丸いものが好き
・おもちゃとおもちゃをぶつけて遊ぶことを繰り返す
・物を落として大人にとってもらいまた落とすを繰り返す
・大人が指を指したほうを見ない
・手が汚れるのが嫌
・発語はまだ
・偏食であまり食べない
・つかみ食べをしない
・便秘
便秘+体の発達が遅いと甲状腺の数値が低いこともあるからと小児科で血液検査を進められ、来週してきます。

成長しているなと思う部分は
・ズリバイでどこへでも行く
・あやすと笑う 声を出してケラケラ笑う
・視線が合う
・祖父母は好きだが父母は特別というのが感じられる
・バイバイは?と言うとバイバイ(逆手気味ですが)する
・名前を呼ぶと気が向くと手をあげる
・人見知りする
・後追いをする
・抱っこは嫌がらない 要求し手を広げることも多い
・隠したおもちゃを見つけられる
・パチパチ拍手する
・股関節に異常はないと言われた
・ちょうだいと言うと持っているものをくれる
・朝と夜の区別はつき、毎日夜はぐっすり寝て朝起きる
・自分でタオルを持っていないいないばぁができる
・食事が終わると手を合わせる(ごちそうさま)
・教育テレビを見て笑うこともある

1歳では個人差がありすぎてわからないということもわかっています。でもよくないとわかっていながら娘が寝た後ネットで調べてしまう日々です。
同じ特徴があったけど取り越し苦労だったよーとか、それは心配だ、とかどんな意見でもかまわないので先輩ママさんたちの経験や意見が聞けたら…と思います。
不快に思われた方がいらしたら申し訳ありません。
失礼な質問だとは承知しておりますが、来週の検査まで不安で不安で胃がキリキリ…笑顔で子育てしたいのに涙が出てきます。
ご意見いただけたら幸いです。

コメント

そうちゃん

うちの子は臆病だし甘えん坊なので、抱っこばかり…(今でも😅)なので歩き始めの始めの一歩がなかなか出ませんでした!普通のハイハイはせず、片膝立てのハイハイで歩きだしたのが1歳2ヶ月くらい。
物を落として楽しむのもしてました!
大人が指差した方向を見るのなはなく大人の指見てます😅
掴み食べしません!
食べむらあります!

成長しては部分もたくさんあるようだし、文面見る限り性格なのかなーと思いました。お母さんがたくさん成長してる所も見つけてくれてて、お子さん幸せですね☺

とりあえずは血液検査なにもなかったらいいですね💦

  • リィ

    リィ

    温かいご意見ありがとうございます😢✨
    性格なのか、発達に問題があるのか、1歳じゃわからないと自分に言い聞かせつつどうしても気にしてしまって…。
    成長がゆっくりなんだなと考えていましたが、血液検査しましょうかと言われて不安になってしまいました。
    検査、問題なく終わることを祈るばかりです💦

    • 9月18日
みゆ

その成長具合でとくに不安に感じることはないと思います。
出来てることもいっぱいあるしウチの上の子はつかまり立ち出来たのは1歳半くらいだったしハイハイはしないままでした。
10ヶ月検診の時に何言われましたか?
10ヶ月でも座れなかったから発達教室に通うことになりました。
かなりマイペースなんだなと思ってました。
今でもマイペースで行動も遅いです😅
滑り台も怖がって出来ません。
この時期に出来ることってあくまで目安だし出来てないからって悩むことないです。
小さい頃の成長の早い遅いなんて大きくなっていったら関係ないですよ😊

  • リィ

    リィ

    温かいご意見ありがとうございます😢✨
    私の住むところでは10ヶ月検診ではなく9ヶ月検診なのですが、1歳〜1歳半まで様子を見ましょう。で終わりました💦
    首すわりが5ヶ月、お座りが8ヶ月でその時はズリバイもできていなかったので、ゆっくりめだねと言われました。
    第一子のお子さんが発達教室に通われたんですか?今も通われていますか?
    周りの子と比べてしまい、なにかしてあげたいと思う気持ちばかりが先走ってしまいます😣

    • 9月18日
  • みゆ

    みゆ

    そうです、1人目が発達教室に通ってました。
    首座りもお座りもウチより早いですよ😅
    人より成長遅いと思ってたけどそんな教室に通うほどのことなの?ってかなりヘコみました。
    教室に通ったから出来るようになったとは思ってなくて通っても遅いのは遅かったですよ💦
    教室は歩けるようになった頃まで行ってたから10ヶ月の時から1年くらいは通ったと思います。
    1歳半検診の時は皆立って動き回って遊んでるのにウチの子だけ横たわってるからちょっと恥ずかしくて膝にずっと座らせてました💦
    早く歩けって言ったってムリだし様子みましょうって言われたなら全然いいと思います😊

    • 9月19日
  • リィ

    リィ

    お返事遅くなってしまい申し訳ありません😢ありがとうございます✨
    私もいつもヘコんでしまいます。
    つい最近保健センターで1歳になったばかりの子たちが集まる会があったのですが、成長度合いが格段に違ってショックでした(;_;)
    4ヶ月、9ヶ月と検診の度にヘコんできましたが今回はなんだか余計にずっしりきました💦
    でもどうにかしたいと思っても待つしかないですもんね…😣
    いつかこの悩んでた日々を笑って思い出せるようになったらいいなと思います😢

    • 9月19日
deleted user

読んで、まさに長男がそうでした。
いま言えることは、1歳ならどうしようもないという事。。。💦

つかまり立ちは、慣れるまでは、爪先立ちでした!
自力で、立ったのは1歳3ヶ月。
数歩歩いたのは、1歳6ヶ月。

異常な軟体。

異常な偏食。(2歳8ヶ月までは、白米・パン・チーズ・うどんで生きてきた。白いものしか食べず。)

靴が着脱できない。

手に何かつくとパニック!!さけぶ!

異常なアルファベット、数字に執着。勝手にマスター。

はげしい癇癪、つめかみ。

ジャンプができない。

未だにスプーンで食べません。自分では食べない。

調べたら全て発達障害に、当てはまるので
心理士と面談、子供病院の上の人に相談などしましたが、、、

「先月より今月。少しでも成長が見られるのであれば、病気ではない。発達障害だとしても、結局は、苦手な分野を、療育センターなどにいき、補強してあげるしかない。」

といわれました。

運動と発語はリンクしているらしいので、スポーツ教室にいかせ、幼児教室にいかせ、プレ幼稚園にいかせました。
すると、少しずつ変わりました。

お肉をたべだし、ジャンプができ、靴が着脱でき、言葉が少~しずつ出始めました。

いま一歳なので、刺激を与えてみてください!
療育センターに早めに通うのも非常にオススメですし、保育園もいいかと思います!もう通われていたら、すみません。

次男坊も、またまた軟体で発達が遅いので(もうすぐ7か月ですが寝たきり)、あえて保育園にいれる予定です。

とにかく、こんなに当てはまるのに、様子見、だからって出来ることは刺激くらいだよ~と言われて、悩むのを辞めました(^o^;)

  • リィ

    リィ

    温かいご意見ありがとうございます😢✨
    うちの娘も軟体です!
    座っている状態から足を180度に開脚しぺたんと体をつけ、ズリバイの形になっています💦
    机につかまり立ちさせてみても体がぐにゃぐにゃ💦
    キキさんはお子さんのためにたくさん行動されているんですね😣すごいです😣
    長男さんは今も発達相談や保育園、幼稚園など行かれてますか?
    うちは私の仕事復帰の関係で半年後の1歳半から保育園入園予定です。
    田舎なものでスポーツ教室や幼児教育などはないのですが、できるだけ支援センターや児童館に連れ出して身体を動かしてあげたいと思います。
    アドバイスありがとうございます😭

    • 9月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お返事ありがとうございます✨
    同じく、体が柔らかいのですね✨

    3歳になる、12月に、また心理士さんと面談があります!
    いまも、週2回プレ幼稚園、四月からそのまま入園です!

    一歳半から保育園にいかれるのですね!(*^▽^*)とっても良いこととおもいます✨
    一歳半まで、歩くのは待って大丈夫とおもいます😃
    そして、保育園に行って3ヶ月あたりくらいから急成長するのではないかな?と予想します!

    うちは保育園に空きがなく、本当に早くから集団に入れられれば良かったのになあ(><)と思うばかりです。。

    まずは集団に入れる前と
    入れたあとのできることが
    一つでも増えればOKだと思って、悩んで煮詰まらないようにしてくださいね(*´∇`*)
    お互いぼちぼちいきましょう~✌

    • 9月18日
  • リィ

    リィ

    お返事遅くなってしまい申し訳ありません😢
    急成長…してくれたら嬉しいです😢
    周りの同世代の子たちの成長を見ていると悲しくなったり羨ましくなったり…
    この子はこの子!と思いつつも難しいなと思いますが、励ましの言葉を糧に頑張ります(;_;)
    とりあえず集団に入るまでは家でたくさん関わって遊んだり、手足を刺激できるような遊びをしたいと思います!
    おすすめの遊びやリハビリになるような身体の動かし方がありますでしょうか?

    • 9月19日
ひまたんこ

もうお時間立っているので ママリを見てないかもしれないですが、
その後娘さんの成長はいかがですか?(>_<)
娘も成長が遅く、来週から療育いきます。

  • リィ

    リィ

    気付くのが遅くなってしまい申し訳ありません( ; ; )
    娘は相変わらず成長が遅く、1歳4ヶ月になった今も自分で立てないし全く歩けません(^_^;)発語もはっきりしたものはありません。
    ただこの質問をした時と変わったことは、
    ・つかまり立ちはする
    ・つたい歩きもする
    ・手押し車を押してよたよた歩く
    ・ハイハイは上手
    ・階段の上り下りができる
    ・甲状腺の検査の結果異常なし
    ・指差しをする 指を指した方を見る
    です。
    この子なりに成長していますが、周りのお友達はどんどん歩いて走って、月齢の低い子にもどんどん抜かされていってます。
    1歳半までに歩くのか…心配でなりません(^_^;)

    まゆこ さん のお子様は10ヶ月で療育に通われるということでしょうか?
    もし差し支えなければ、療育に通うことになった経緯を聞かせていただけないでしょうかm(_ _)m

    • 1月15日
  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    お返事ありがとうございます(>_<)
    娘はハイハイ、つかまり立ち、つたい歩きをしていますが
    お座りだけがどうしてもぐらつくんです。
    小さいものをつまめないし
    発達障害かなと予測しました
    真似っこもたいして興味もないし
    表情もなんかあまり。
    なので、自分から療育センターに電話しました!

    • 1月15日
  • リィ

    リィ

    お返事ありがとうございます( ᵕᴗᵕ )
    10ヶ月でもう色々なことができるのですね!
    娘とは違う成長の悩みがあるのですね。
    そういえば、うちも小さなものをつまめないと書きましたが、今はつまんでいます。
    床に落ちている髪の毛1本まで(^_^;)
    積み木を積んだりペンを持って殴り書きしたり…少しずつ手先の発達は見られます。他の子に比べればぎこちないような気もしますが…
    10ヶ月で療育にお電話してご自分から行動されていてすごいです。
    私は小児科で相談はしていますが、この子なりに成長が見られるし、ゆっくりだけど後退しているわけではないから大丈夫。とりあえず1歳半検診まで待とうと言われ、そのままです。

    • 1月15日
  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    娘も10ヶ月にしては幼くみえます。
    別にママじゃないと~って感じです。保育園行かせてるのもありますが😣
    まだ娘は小さいものは握る!って感じで手先が不器用で(;_;)
    指差しするなら心配ないです🙌

    • 1月16日
  • リィ

    リィ

    お返事遅くなり申し訳ありません!
    ママじゃなくても平気 という意味でしょうか?保育園で集団に慣れているから適応しているのかもしれないですね(*^^*)
    娘も、つまめるようになったのは1歳4ヶ月にしてごく最近です( ; ; )
    しかも、絵本はまだまだうまくめくれません…。
    また、はっきりとした言葉もまだ出ていません。成長は遅いです。
    お友達がパパママ!いたいー!バイバイ!とか言っているのを聞くと焦ります(>_<)
    指差しも行きたい方向やほしいものは指を指しますが、どっち?と聞いたりしても理解してないのかそういう指差しはできません(^_^;)〇〇はどれ?もできません。1歳半検診では後者のほうの指差しができるかどうかが基準なので、できないのが心配です。

    子どもの発達についての心配は尽きませんね(;_;)

    • 1月18日
  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    応答の指差しですね。今は発見の指差しができているんですね。大丈夫!
    絶対に大丈夫です。
    今、応答の指差しができる子は一歳半で50%だそうです。私の時代はほぼ全員だったそうですが、時代のなりゆきとテレビ、スマホの影響かなといってました。
    むしろパパのほうがお風呂楽しそうなんですよね。笑
    うちのときは雑だから、入るときから嫌な顔します。💦
    うちも娘が自閉症かなとか疑ってしまいます(質問したりしてます)
    義父も絶対アスペルガーだし、あたしも言葉はやかったけど、発達障害っぽいしです😅主人も共感性ないし、
    こんな三人の遺伝子入ったらなんか
    ありそうじゃないですか😢

    • 1月18日
  • リィ

    リィ

    50%!びっくりです。
    確かに家事をするときは毎回テレビを見せてしまっています…反省…
    毎日絵本を読むようにはしているんですが、もっともっとこれは〇〇だよ〜って話しかけないとですね(>_<)
    1歳半検診…周りの子より絶対できないことが多いので今から憂鬱です(^_^;)
    知的な発達も、身体的な発達も両方遅いので…

    パパさんは力があるからお風呂での安定感とか、遊びが楽しいのではないでしょうか( ᵕᴗᵕ )うちも私より夫のほうがお風呂は上手なんです…笑
    わかります、何かあるんじゃないかと不安になりますよね。
    私も娘が産まれてからずっと携帯片手に検索魔になっています😢

    • 1月19日
  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    昨日、私の希望で療育センターにいきました。。
    うちはつたい歩き、ハイハイしますが
    やはり体幹が弱くて発達も遅いから
    発達障害の話になりました、、
    明日リハビリの相談にいきます。

    うちも検索ばかりしちゃってます。
    療育園の見学もしました、、

    • 1月23日