※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーちゃん
子育て・グッズ

みなさんは、いつくらいから赤ちゃんを友達や旦那さんの親戚など、人に会わせてましたか?

みなさんは、いつくらいから赤ちゃんを友達や旦那さんの親戚など、人に会わせてましたか?

コメント

もちもち

産まれて家に帰ったら、続々と見に来ました(o^^o)
なので0ヶ月です!
連れ出して会うようになったのは4ヶ月くらいかなぁ…

  • なーちゃん

    なーちゃん

    回答ありがとうございます!
    家に来てもらうなら0ヶ月から行けますよね♪
    今度夫の実家に親戚さんたちが来るみたいで…。
    上の子のときに、1ヶ月くらいで会わせたら10人くらいに抱っこ回されて揉みくちゃにされたので、連れて行くのちょっと悩みます😂

    • 9月18日
へびいちご🍓

うちに来て貰うなら0カ月からです😃
外で会うのは3か月すぎくらいからでした!

  • なーちゃん

    なーちゃん

    回答ありがとうございます!
    来てもらえるなら0ヶ月から大丈夫ですよね♪
    やっぱり外で会うのは3ヶ月くらいが目安ですかね😊
    今度夫の実家に親戚さんたちが来るみたいで、1人目が揉みくちゃにされた記憶しかないので行くの悩んでます😂

    • 9月18日
  • へびいちご🍓

    へびいちご🍓

    もみくちゃ💦嫌ですね😱
    実家なら1ヶ月過ぎたら行ってもいいかなってとこですが、そんな記憶があるならお断りですね(笑)
    予防接種終わってからで~と逃げます(笑)

    • 9月18日
  • なーちゃん

    なーちゃん

    嫌ですよね…😅
    予防接種終わってから!
    それはいい断り文句ですね!
    使わせていただきます💕笑
    3ヶ月くらいまでは親戚さんたちと会うのはなんとか逃げたいと思います😂
    ありがとうございました✨

    • 9月18日
ひあゆー

家に来てくれる場合は0歳からです♡

  • なーちゃん

    なーちゃん

    回答ありがとうございます!
    家に来てもらえるなら、すぐからでも大丈夫ですよね♪

    • 9月18日
deleted user

家に来てもらうなら0ヶ月からです😊👌
外で会うのは4.5ヶ月だったと思います!基本友達が大変だと思うからって家に来てくれました😂

  • なーちゃん

    なーちゃん

    回答ありがとうございます!
    家に来てもらえるなら0ヶ月から大丈夫ですよね♪
    外で会うのは、赤ちゃんも首座ってある程度生活リズムついてきたくらいのほうが親も赤ちゃんも負担少ないですよね!
    友達は来てくれるのですが、今度夫の実家に親戚さんたちが集まるんです。
    上の子のときに抱っこ回され揉みくちゃにされたので赤ちゃん連れて行くの悩んでます😂

    • 9月18日
skywith

産まれてからどんどん来てました😂
1ヶ月したら上の子に合わせて下の子は仕方なくつれていかなきゃいけなかったので、連れ出してました💦

  • なーちゃん

    なーちゃん

    回答ありがとうございます!
    家に来てもらえるなら、産まれてすぐからでもいいですよね♪
    確かに上の子いたら、ずっと家にこもってるわけにもいかないですよね💦
    今度夫の実家に親戚さんたちが集まるのですが1人目が赤ちゃんのときに揉みくちゃにされたので今回連れて行くか悩みます😂

    • 9月18日