※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

授乳間隔が短くなり、夜の睡眠が乱れています。夜だけ量を増やすのは効果があるでしょうか?

完ミです。
今160を5~6回で授乳してるのですが
最近間隔が開かないというか、
夜寝る時間が小刻みになりました。
前は20時過ぎの授乳をしたら、朝方4時とかまで寝てたのですが
最近は4時間とかで起きちゃいます💦

まだ生活リズムは整ってるわけではないのは
わかってるのですが、
夜だけ量を増やしたりしてみてもいいと思いますか?

コメント

とみきち

飲むならいいと思います

  • m

    m

    ありがとうございます!

    • 9月18日
RK

夜だけ増やすのはありだと思いますよ!
入院中に助産師さんが夕方から夜にかけて飲めるだけあげると朝までぐっすり寝てくれると思うよー!ってアドバイスいただきました(^。^)

  • m

    m

    回答ありがとうございます!
    助産師さんからもそのようにアドバイスがあったのですね😳♥️

    夜だけ増やしてみようと思います☺️
    ありがとうございます!

    • 9月18日
macchi♡

うちの子がそれくらいの時は160mlも飲んでいませんでしたが、寝る前だけ昼間より20mlくらい増やしてあげたりはしてました!

赤ちゃんの様子を見て増やしてあげてもいいと思います♪

  • m

    m

    回答ありがとうございます!
    なんなら昼間も足りないのかなって思う時も、ときどきあったりしてるのですが
    全部の授乳増やしちゃうと1000越えちゃうのでどうしようかとおもって😂
    夜だけ今日から増やしてみようと思います☺️
    ありがとうございます!

    • 9月18日