※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの生活リズムが不規則で、夜遅くに起きて昼寝をする生活スタイルです。赤ちゃんに悪影響はありますか?

赤ちゃんの生活リズムについて。

私たち夫婦は基本的に生活リズムがバラバラで、
主人が休みの前日は昼夜逆転に近い生活になります。

里帰りの間は20時頃に沐浴させていました。
自宅に戻ってからは、23時以降にお風呂に入れています。
(今日は親族の集まりがあってバタバタしてたのでまだ入ってません😱)
そこから2回目の授乳の際に寝かしつけて一緒にお布団へ……、
お昼の13時頃にようやく完全起床、という生活スタイルになっています。

赤ちゃんに悪影響はありますか?

後1週間で2ヶ月になります。

コメント

ママリ

まだ大丈夫だとは思いますが、だんだん周りも見えるようになりますし、少しリズムは整えてあげた方がいいと思います。
5ヶ月くらいからは離乳食もはじまるでしょうし、3食になるも朝、昼、夕になるので、にん様だけでも赤ちゃんに合わせた生活で旦那さんはお仕事ファイト、ってなりそうですね😂

沐浴も、今日みたいな日は軽く拭いてあげて、明日また入れてあげてもいいと思いますよ。

りれしゅママ

さすがにその生活リズムはダメだと思います💦赤ちゃん がとても可哀想です😢
赤ちゃんにも個人差はありますが生活リズムは親がしっかりしてあげないと、保育園行きだしたり小学生になった時が大変です!!
それに離乳食始める前にリズム作ってあげないと大変ですよ!!

ドレミファ♪

赤ちゃんの生活リズムを整えないと昼夜逆転して成長の妨げになると思います。
大人の都合で振り回すのはよくないです。
赤ちゃんの睡眠のゴールデンタイムは22ー2
なので21時にはお布団ですかね🤔

しーまま

大人のリズムに合わせるのではなく、赤ちゃんのリズムに大人が合わせないとダメだと思いますよ💦
保育園や幼稚園に通うようになったら、起きれなくなってしまいます😖
今はまだいいかもしれませんが、離乳食の時期までには日が昇ったら日差しを浴びて目を覚まし、日が沈んだら寝るというリズムをつけてあげた方がいいと思います✨

ちー

うちも基本的に家族の生活リズムはバラバラです。
うちは冬生まれという季節がらもあったからか?子供が生まれて間もない頃は、昼から夕方までに沐浴をして、夜は大体早いときで夕方四時くらい~遅くて八時くらいまで黄昏泣きがあったので、大変でしたが、その泣きのあとは大体三時間おきに泣く生活でした。

布団に入る時間が遅くて、そこからずっと寝てくれる感じですか?
それでもさすがに13時起床は遅いと思うので、せめて10時までには起床にずらしてみてはいかがですか❔

うちはあまり細かくは覚えてませんが、黄昏泣きが終わってからは、気づいたら、この数ヶ月は早いときは19時台に寝て、早朝5時台に起床って感じです。遅いときは20~21時台に寝て、6~7時過ぎに起床です。

y

我が家も夫婦の生活リズムバラバラですが、赤ちゃんのリズムに合わせて生活してますよ。ずっと大人と同じリズムで生活するつもりですか?今後の為にも、赤ちゃんのリズムに合わせましょう。

はじめてのママリ

あんこ様
りれしゅママ様
そらじろー様
しほママ様
ちー様
rom様

一括返信で失礼します。
コメントありがとうございました!
やはり、良くないですよね💦
お風呂を1人で入れたことがなくて、主人が帰って来てからにしていました。
今日から徐々に生活リズムを繰り上げて、21時就寝を目標にしていきたいと思います!!
ありがとうございました😊