
コメント

ありこ
両方あげないとダメですよ🙅♀️
私たちの普通の食事と同じ感じです👍🏻
ありこ
両方あげないとダメですよ🙅♀️
私たちの普通の食事と同じ感じです👍🏻
「子育て・グッズ」に関する質問
今年の8月産まれの子がいます。 来年の4月に保育園にいれるのが決まってます。 ほんとは嫌ですが仕方ないって感じです😅 そんな方たくさんいらっしゃるとおもいますが、せめて保育園にいれるメリットをたくさん知って負の…
完母の方におでかけの時の授乳について質問です。 今日夫と子どもと3人で2回目のお出かけの練習をしました。 まだ生後2ヶ月ということもあり、 普段は1時間半〜2時間おきに授乳しており 授乳があるので混雑していない…
抱っこ紐オススメありますか? アカチャンホンポにあるもので、これはとりあえず試してみて!っていうのがあれば教えてください🙇♀️ 前に行った時は旦那に全部試してもらって私自身は見てただけになってしまったので、近…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こう
そうなんですね😭
一回目は炭水化物+ビタミン
二回目は炭水化物+タンパク質
のような感じですか?💦
ありこ
初日は2回目の食事量を1回目の1/3からスタート、2日目は1/2、といった感じで徐々に慣らしてあげてください。
1回目も2回目も同量食べられるようになったら、それぞれ炭水化物+ビタミン+タンパク質です。
1日のトータルで見るのではなく、それぞれの食事ごとです。
こう
詳しくありがとうございます!
同じ量食べられるようになるまでは上記のようにやってみますm(_ _)m
ありこ
あんまり難しく考えなくても大丈夫ですよ🙆♀️
頑張ってください😊
こう
ありがとうございます(о´∀`о)
とても助かりました!😭