※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりんこ
妊娠・出産

妊娠が分かり、安定期に入る前の注意点について病院で相談する予定です。

今月もあー、1週間遅れてるー。
って思ってました。
旦那に、体熱いよって言われたり、貧血気味でもありました。
試しに検査薬をしてみたら、陽性でした!
2人で喜びました。
安定期に入るまでが大事と言われ、それまで何に気をつけたらいいか教えてください。
明日病院に行く予定です。

コメント

ゆたろう

神経質になりすぎるのも良くないよって言われたのでいつも通り過ごしました☺️
お仕事されてるようでしたら
つわりの関係で心拍も確認できたら
ご迷惑おかけするかもしれませんが…と報告することや
こけないように気をつける、ストレスを溜め込まないなどしか気にしてなかったです😂

  • えりんこ

    えりんこ

    ありがとうございます。
    今もしんどくて横になってます。
    仕事は接客業をしています。
    明日の病院次第で、会社に相談するつもりでいます。

    つい2日前に雨で滑ってしまいました…(^_^;)

    • 9月17日
あいさー

生物やアルコールなど摂取しなければ普通に生活されて大丈夫ですよー!

  • えりんこ

    えりんこ

    ありがとうございます。
    神経質になりそうな感じがするので気をつけたいと思います。

    アルコールは先程、お義兄さんにあげました!

    • 9月17日
  • あいさー

    あいさー

    ストレスは良くないので、リラックスして楽しんで過ごしてくださいねっ(^^)

    • 9月17日
  • えりんこ

    えりんこ

    はい。今日病院行ってきました。
    5wでまだ袋しか見えませんでした。
    楽しみます(^-^)

    • 9月18日
にゃん

赤ちゃんおめでとうございます!
これからが楽しみですね
(๑・̑◡・̑๑)

安定期に入るまでは
無理しない事が大事です。

眠かったら寝る!
吐きたかったら吐く!
疲れたら休む!

これからホルモンのバランスが崩れて
イライラしやすかったり体調不良も襲ってくるかと思いますので。
体が求める事に従って生活してください
(о´∀`о)

  • えりんこ

    えりんこ

    ありがとうございます!
    はい。
    無事に子供が産まれるように体が求める生活していきたいと思います。
    初めての事で不安です。

    • 9月17日
りぃ

まずは妊娠おめでとうございます‪♡(´˘`๑)

まず安定期入る前につわりが来ると思うので、つわりの時は無理をせず食べれるものを食べましょう!
もし食べづわりだったら、1日に何回か小分けにして食べるよう工夫したりがいいと思います!
体重増やし過ぎないように気をつけてください!

あとは、転んだり怪我をするのはすごく怖いのであんまり自転車とか乗らない方が良いみたいです。
お風呂の床とかも気をつけた方が良さそうです(>_<;)

ご存知だと思いますが、体調崩した時などお薬飲む前に必ずお医者様に確認してから飲んで下さいね!

私からはそのくらいしか…💦

  • えりんこ

    えりんこ

    ありがとうございます。
    今の症状は、貧血気味と食欲がなく、しんどいです。

    普段自転車に乗ってるので、やめます。
    薬大事ですね。
    うっかり飲まないように気をつけます。

    • 9月17日
み

最低限のこと守ってれば特に何も気にしなくていいと思いますよ😊
仕事はされていますか?
私は妊娠中期の終わり頃から切迫早産で入院中なんですが、たち仕事だったので無理しすぎたことに後悔しています。
しんどい時は絶対に休んで無理しないようにして下さいね☺️

  • えりんこ

    えりんこ

    ありがとうございます。
    今入院されてるんですか?
    仕事は接客業であちこち走り回ったり、時には重たいものも運びます。

    自分では大丈夫だと思っても負担がかかってるんですよね。

    無理しないように気をつけます。

    • 9月17日
  • み

    入院しています😭
    私も重たいもの仕事でどうしても持ってしまっていました。
    ほんっとうに入院したら何もできなくなるんで気をつけてくださいね!
    元気な赤ちゃん産まれますように♡

    • 9月17日
  • えりんこ

    えりんこ

    ありがとうございます。
    今日病院行ってきました!
    まだ5wで袋しか見えない状態でした。
    明日上司に報告してこれからの事相談してきます。
    お大事にしてくださいね。

    • 9月18日