9ヶ月の男の子が夜泣きをすることについて相談です。夜中や朝方に何度か泣いておき、母親も寝不足で疲れています。この月齢で夜泣きが始まることはありますか?対策が知りたいです。
9ヶ月になる男の子を育てています。もともと布団やベットではなかなか寝なくて、日中も抱っこかおんぶでしか寝ません。それでも夜は旦那さんが抱っこで寝かしつけてくれて、ベットで私が添い寝をすれば寝てくれていたのですが、最近置いたとたん泣き出し、夜中や朝方も何度か泣いておきます。しばらく沿い乳すれば寝てくれるのですが、私もかなり寝不足になって疲れてきました。これは夜泣きでしょうか?これくらいの月齢で夜泣きが始まることはありますか?何か対策はありますか?同じような経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。
- 赤毛のアン
コメント
たか旬ママ
私も9カ月になる男の子を育てています。夜はベビーベッドで寝かしつけていて、昼間は授乳をしながらそのまま寝るのですが、置いたら泣く赤ちゃんでした。確か…6.7カ月くらいから夜泣きに似た症状が始まり、夜中や朝方になれば泣きながら起きてきます。ですが…ここ最近1人でも寝てくれるようになりました。夜泣きはどうしようもなくて、いつかは終わるという気持ちで付き合っていくしかないと考えています…。でも主さんも体力的に辛いですよね。参考になるか分からないですが…私がしている夜泣き対策をお伝えします。
①日中1時間近く散歩する
②離乳食をお腹いっぱい食べさせる
③お風呂は30分くらい
④夜はすぐ眠らなくても抱っこせず寝るまで待ってあげる
これくらいですかね…
育児は体力勝負ですから、主さんも無理しすぎないように気をつけてください。
pim
今でも添い乳ですか?
私はついこないだまで、抱っこやおんぶと添い乳でしか寝ず、このままだったらまずいと思って添い乳をやめてみました!
最初はベッドに置くと案の定めっちゃ泣かれましたが、泣き疲れたんだか背中や胸トントンで(強めに)寝るようになり、今でもまだ最初少し泣きますが、前よりすぐ寝るようになりましたよ!
泣いてるのみると可哀想と思いがちですがそこは強く諦めず、添い乳せず起き上がって授乳します!
もちろん朝までぐっすりって事はまだないですが、起き上がって授乳するとしっかり飲むので添い乳だった時より楽になりました!
-
赤毛のアン
ありがとうございます。夜間はしんどくても座って授乳してみます。背中トントンは10分くらいで諦めてしまっていました。もう少し頑張ってみます!
- 12月22日
やまりさ
すごくわかります。同じ月齢の娘がいますがうちも似たような感じで毎日寝不足でフラフラだしいつも疲れていました。もうこの子の個性なのかなぁと諦めかけていたんですが、ちょっと前に私が体調を崩してからこれを機に思い切って夜間断乳しよう!と思って挑戦してみました。
やはり最初はギャン泣きなのでかわいそうだし自分も大変でしたが、断乳してから以前よりまとめて寝てくれるようになりました。
寝かせて布団に置いてから10分で泣いて起きてきたり夜は2時間ごとに起きていた娘が今は最低でも6時間寝てくれます!
まとめて寝れるだけでもママの体もすごく楽になると思うのでよければ検討してみてください^ ^
-
赤毛のアン
離乳食もたくさん食べますしお腹はいっぱいなのでは?!と思っていても夜中はお腹が空くのでしょうか?口を開けて寝るので喉が乾くのでしょうか、、なかなか泣き止まないのでついつい沿い乳してしまっていました。10分くらい泣き止まなければ諦めてしまっていました。もう少し我慢でしょうかね~。
- 12月22日
赤毛のアン
ありがとうございます。散歩は以前はよく行っていたのですが、最近私が疲れてきて行けずで、お買物に一緒に連れていく程度に留まっています。その程度でもいいですか?
それと、旦那さんの帰りが遅く夕食の準備をしている夕方の時間帯におんぶをするので、どうしても寝てしまいます。夕方寝かすと夜寝ないとか聞きますけど、みてもらえる人がいないので仕方ないかな~とも思うのですがたか旬ママさんはどうですか?