
コメント

退会ユーザー
すごい!かわいいですね♥
聞きやすい音なのかもしれないですねー!

もなか
お気に入りの歌ありますよ!😍
あとギターの音が好きみたいで、私の趣味もありますがYUIかけると楽しそうに合いの手入れてくれます笑
ご機嫌で歌ってるみたいで可愛いですよね♡
-
しぃあ
コメントありがとうございます😊
やはり、そうなんですね^ ^
うちの子は、おそらくダンスをしたいんだろうなぁと。苦笑- 9月17日
-
もなか
ダンスがしたいんですね😂笑
かわいいですね〜!😍- 9月17日
-
しぃあ
私が謎の踊りをしてるからだと思います(・・;)
主人にヤバいんじゃないの⁇と言われてますσ(^_^;)- 9月17日

もも
あると思いますよ😁
うちの子は3ヶ月ごろから若い男性がダメで女性はOKになりました
抱っこされたりあやされたりすると男性だと泣いたり嫌がります😂
女性だったら上機嫌笑
好き嫌いこれはイヤ抱っこして等3ヶ月ぐらいから目立つようになりましたね
-
しぃあ
コメントありがとうございます😊
人は、まだ大丈夫です^ ^抱っことかも大丈夫です。
なぜか、音にだけこだわり?がある様に感じて…不思議だなぁと😅- 9月17日

まち
あります!笑
うちはよくあるリラックス出来る音楽みたいなのが好きで(川のせせらぎの音とか波の音とか笑)、子供達が多いようなワイワイしてるところに行くとギャン泣きです😂😂👌👌
来年から保育園大丈夫か心配です😂😂
-
しぃあ
コメントありがとうございます😊
逆ですね😅洗い物の水の音でギャン泣きされます(・・;)他の赤ちゃん達が泣いてても、うちの子は泣かないです😅
個性ですかね(^^;;- 9月17日

高齢初ママ
ウチの子はワンオクの曲をかけると寝てくれます😅私がワンオク好きで妊娠中よく聞いていたからかな😄💦?
女性の歌だとグズります😨
-
しぃあ
コメントありがとうございます😊
やはり、好みですかね〜^ ^⁇
音に反応というか、聞き分けできてるんですね〜( ^ω^ )- 9月18日
しぃあ
コメントありがとうございます😊
聞きやすい音…なるほど💡
うちの子、1ヶ月過ぎた頃位から、『あ〜』で泣き止む習性?があるから、それも関係してるかもしれないですね🤔