※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぬーぴー
子育て・グッズ

授乳時間が短くなり、夜間に搾乳する必要があるか悩んでいます。様子を見るか、両乳をバランスよく吸わせるか、母乳の量を減らすか迷っています。

生後1か月の男の子のママです。完母で育てています。最近までは昼夜とも両乳を吸って(片乳5分以上)、3時間寝てくれていました。しかしここ数日は片乳3〜5分吸うと寝てしまいます。起こしても起きないので様子を見ると、授乳と授乳の間の睡眠時間が1時間半から2時間に減り、朝から夕方までグズるようになりました。(午前中は頻回授乳です)睡眠中もうなされたように声を出しながら寝ています。その為夜間に胸が張って痛く搾乳しています。急な事だったので飲む量が減っているのではないかと心配です。このまま様子見て良いのでしょうか。バランス良く両乳吸ってもらうべきですか?夜間搾乳せず我慢して母乳の作られる量を減らすべきですか?みなさんも同じでしょうか。

コメント

ネオ

眠る時に唸っているのは、おなかが苦しい(授乳で満腹or便やガスで張っている)サインですよ!
苦しいから1回量が減ってるかもしれない可能性もありますよね。
唸るのも自然に改善することが多いようですが、赤ちゃんが苦しいのは可哀想なのでできる限りのことはしてました。(こまめにげっぷをさせる、おなかのマッサージや足の体操をする、おなかを温めるなど)

私はその時期がっつり搾乳してましたが、今思うと分泌過多になった理由かなとも思うので、圧抜き程度を勧めます。が、つらいですよね💦

  • わはは母

    わはは母

    横からすみません💦もし過多分泌ぎみでしたら、下の文章読んでいただければと思います🙇

    • 9月17日
  • ぬーぴー

    ぬーぴー

    ありがとうございます!
    ずっとうなっています!うんちやガスは毎日出ています!(授乳中にガスしています!)げっぷが出なくて困っていました!もしかしたら苦しいのかも💦さっそくこまめにゲップしたり、お腹マッサージ始めます(T_T)
    母乳の分泌過多と言う言葉を初めて聞きました!教えてもらって助かりました(T_T)知らないままだったらかわいそうなことをしていたかもしれないです。さっき、しっかり搾乳しちゃったので次からは少しだけにします(T_T)回答ありがとうございました✨

    • 9月17日
  • ネオ

    ネオ

    「ちょっと理系な育児」の、母乳量コントロール方法って私には合わなかったんですよ〜😢
    がっつり搾ったあとのラクさがやめられなくて今でも1日2回は搾乳しちゃいます😅張ってると本当につらくて…
    でも息子は片方ずつ満足するまで飲むタイプなので授乳回数と飲む量は減ってきました。母乳分泌量と授乳の需要供給がだんだん合ってきた感じです。

    げっぷなんですが、縦抱っこトントンだけよりも、ももの上でうつ伏せにして背中をさすったりトントンしてから縦抱っこすると、結構出やすいですよ😳授乳直後はうつ伏せ出来ないんですけど💦
    なんでもない時にやってもこの方法で案外げっぷするので試してみてもいいかもしれません!
    ネット上にもやり方が載ってますよ😃

    • 9月17日
  • ネオ

    ネオ

    あと、息子はそもそもおっぱい飲むのが下手っぴちゃんで、しかも私の母乳が出すぎて勢いを止めるために浅吸いになって、空気グビグビ飲んでいたのも問題でした。
    なので授乳前の圧抜きもしていました。
    こちらが思っている以上にふにゃふにゃおっぱいが赤ちゃんは飲みやすいようですよ。
    月齢的に今はまだおっぱいの形がボインな感じだと思いますが、そのうちしぼんだ感じになってきますよ(笑)

    数日に1回、綿棒浣腸もしてガス抜きを促しています。

    息子はもうすぐ3ヶ月になるんですが、いろいろと…徐々に対処できるようになってきますよ☺️

    • 9月17日
わはは母

母乳過多になっておられる可能性高いと思います💦
ちょっと理系な育児より引用



《母乳過多・過分泌の徴候》

赤ちゃん↓

◎よく泣く。いつもぐずっていたり、落ち着きがなかったり。

◎授乳中、勢いよくごくごく飲んだり、むせたり、咳きこんだりすることがある。授乳中、乳首を噛んだり、ひっぱったりすることがある。

◎体をこわばらせて反り返り、叫ぶ時もある(落ち着かない)

◎おっぱいをくわえさせてもすぐ離す繰り返しで、授乳がバトルのようになる

◎授乳時間がとても短い(トータル5-10分しか飲まない)

◎おっぱいが好きで求める様子を見せたかと思うと、まるで嫌いで拒否するかのような様子を見せたりもする

◎授乳後、げっぷやおならを頻繁にし、大量に吐き戻すことも多い

◎豪快な音を立ててうんちをする(うんちは緑がかっていたり、水っぽかったり、泡立っていたり)

◎ものすごい勢いで体重が増えることもあれば、全然増えないこともある

 

お母さん↓

◎ほとんどいつも、胸が張っているように感じる

◎授乳していない時にも母乳が漏れる

◎おっぱいは頻繁に詰まり、乳腺炎や感染症に発展することもある

◎授乳中に赤ちゃんが途中で口を離すと、母乳が飛び散る(特に授乳開始直後)

◎授乳中に、反対側のおっぱいから大量に母乳が漏れる

◎乳頭の痛みがある

  • わはは母

    わはは母

    日本は、母乳に関する正しい理解がとても遅れていて、根拠のない間違った授乳方法を指導する産院がとても多いです💦(なのでネットや小児科医などもそうです)

    日本の母乳にまつわる常識は、世界から10年ほど遅れていると言われています。



    よく産院などでは5分5分や10分10分など、片乳15分未満の授乳方法を指導されますが、これは間違ったやり方です。



    WHOの母乳ガイドラインに書かれている正しい授乳の仕方は

    「赤ちゃんが満足した様子で乳首を離すまで(寝ていても)あげること」です。


    例えば右から授乳し、赤ちゃんが自分から乳首を離した場合、左のおっぱいもすすめるが、飲まなかった場合は次回の授乳は左から飲ませます🙆

    右だけで終わっても問題ありません🙆




    この正しい授乳方法には科学的根拠があります。

    授乳開始から前半の成分と後半の成分には違いがあり、毎回ではないですがだいたい授乳開始から15分くらい経つと、脂肪分の多い母乳になります。この後半の高脂肪の母乳を飲ませることがとても大切で、これを飲むことで赤ちゃんは必要なカロリーをしっかり摂取できます。(赤ちゃんは、産まれたときから自分に必要なカロリーをわかっているので、満足すれば自分から乳首を離す)



    もしも10分10分のような大人主導の授乳を続けた場合、赤ちゃんはずっと前半の低脂肪の母乳しか飲めないので、いつまでも必要なカロリーが摂れず、頻繁に泣いておっぱいを求めたり、なかなか寝れなかったり、落ち着きがなかったりします。



    そしてお母さんは、そのような大人主導の授乳を続けることにより母乳過多、過分泌になるリスクが高くなります。

    母乳過多はお母さんだけでなく、赤ちゃんにとっても困った兆候で、母乳過多が重症化していくと、赤ちゃんは過飲症候群、乳糖不耐症、授乳拒否、吐き戻しなど様々なトラブルが現れてきます(>_<)

    • 9月17日
  • わはは母

    わはは母

    もし母乳過多であれば(全く当てはまらなかったら大変申し訳ありません🙇)ぬーぴーさんのお子さんは今、


    母乳過多(母乳が多量すぎる)

    母乳が多すぎるため、前半の低脂肪母乳だけて胃袋がいっぱい(短時間授乳になる)

    後半の高脂肪の母乳が飲めない

    カロリー足りないので頻繁に求める、よくぐずる

    飲んでも前半のおっぱいしか飲めない

    赤ちゃんの求めるのに応じてどんどん母乳が作られ、母乳過多はひどくなる

    赤ちゃんの様子もひどくなる


    という負のループに陥ってしまいます😭

    • 9月17日
  • わはは母

    わはは母

    母乳過多の場合は、ちょっと理系な育児 母乳過多で検索すると、解決方法が色々でてきます🙆

    • 9月17日
  • ぬーぴー

    ぬーぴー

    ありがとうございます!怖いくらいに赤ちゃんも自分も分泌過多の徴候に全て当てはまっています。退院時に言われた授乳方法を守って時間を測りながらやっていました💦(途中でおっぱいを離すこともしばしば、、)まさか栄養が少なかったとわ!思いもしなかったです。負のループに陥っていました💦分泌過多や間違った母乳育児など知らないことだらけでした!さっそく、ちょっと理系な育児見てきます!ありがとうございました(T_T)

    • 9月17日
  • わはは母

    わはは母

    母乳過多はお母さんも赤ちゃんもしんどいので、ぜひ改善してください(>_<)
    本のほうがわかりやすいかもしれないので、のせますね!

    • 9月17日
  • わはは母

    わはは母

    続きです。

    • 9月17日
  • わはは母

    わはは母

    この画像の解決方法の場合、例えば右だけを連続でやっている最中、左がガチガチになる可能性があるので、その場合は乳腺炎にならないよう左を様子見ながら絞っても大丈夫ですが、その絞る量を徐々に減らしていき、最終搾乳ゼロを目標にしてください💦

    • 9月17日
  • わはは母

    わはは母

    ぬーぴーさんが母乳過多重症かな、、と思われる場合は、「重症の母乳過多の解決方法」という記事を読んでそちらをはじめから試してみるのもありだと思います(>_<)

    • 9月17日