
コメント

愛華☺︎
こんにちは(⍢)
私も同じ週数ぐらいの時に、お散歩中に急におへその周りがぎゅーと痛くなり、座り込んだことがありました!!
歩き過ぎたのかな?と思って様子を見ていたらおさまったので、その次の検診の時に先生に聞いたら、体が変化してくるときだからねー色々臓器が押されて圧迫されたのかもねー。と言われました!!
あの時は胎盤取れちゃうんじゃないかぐらい痛かったですが、今は全くそういった症状はないです😀✨
心配な時は先生に聞いて、見てもらったら安心ですよ😊💓

ひとみ1002
こんにちは!
私も今、24週目です(-_^)
7か月に入り急にお腹が大きくなり、胃の辺りが圧迫されて苦しいですε-(´・_・`)
時々、恥骨のあたりがキューっと、痛くなる時がありますが、保健師さんに聞くと、子宮が赤ちゃんの大きさに合わせて大きくなってきてるから、その痛みかもしれませんと言われました。あとは、痛みを感じたらしばらく身体を横にして休むのが1番だと…
休むと痛みは感じなくなっていることが、あるので、無理しない事が1番なのかなと実感しています。
-
ひーちゃん
こんばんは( ^ω^ )
コメントありがとうございます。
週数、同じくらいですね!
胃の圧迫、わかります(^O^)/
私の場合は、胃の圧迫感がなくなった変わりにおへそのあたりの痛みが出てきました(>_<)!
今は特にチビちゃんもすごく成長してるから体が追いつかない〜ってなってるのかもしれないですね(^^)
初めての妊娠だから、特に…なのかもしれません(>_<)
背中やおへそ周辺の痛みがあるときに横になると、たしかにいつの間にか痛みが引いてました( ^ω^ )❤︎
無理は禁物ですね(つД`)ノ
気をつけます( ; ; )!- 12月22日

ちっちー75☆
ズキズキありましたね!
でも子供が順調に育ってる証拠だと思って、あまり深く考えない方がいいみたいですょ!
あんまり痛い時は病院へ。
-
ひーちゃん
こんばんは( ^ω^ )
コメントありがとうございます(^^)
深く考えすぎはよくないですよね(>_<)
痛すぎるときは、先生に診てもらうようにします★
同じ症状がみなさんあって、安心しました( ^ω^ )- 12月22日
ひーちゃん
こんばんは( ^ω^ )!
コメントありがとうございます。
少しすると何もなかったかのように痛みが消えて、また少しすると痛くなるって感じです(>_<)
お腹がもう少し小さい時にもあったけど、2週間前の検診のときには元気に動き回っていたし、今日は特に元気だったので、もう少し様子を見てみます❤︎
みなさん、同じような症状があって安心しました(^^)