
再来年4月に娘を入園させる予定で、豊田市の認定こども園は土曜日も保育してくれるでしょうか?私立の幼稚園は、母親が働いていると入園が不利でしょうか?
すごく初歩的なことかも知れませんが
分からないので教えてください。
再来年の4月より娘の入園を考えているため、まだ先のことですが急に不安になりました。
豊田市の認定こども園は、土曜日も保育?してくれるのでしょうか?
また、井上幼稚園の様に認定こども園だけども私立の幼稚園は、母親が働いてると入園するのは不利でしょうか?
(親の関わる行事が多いのかが気になります。)
- ひな(8歳)
コメント

麦
土曜日保育は早朝・延長と同様の扱いで、別料金です。実施してるかどうかは園によるので豊田市のHPで確認してください。画像添付します。
ほかの認定こども園だけど私立の幼稚園、は、共働きでも入れた友達がいるので、関係ないと思います。というか、こども園である以上、幼稚園部が幼稚園であっても、保育園部は就労してないと入れないと思います。
麦
こちらもついでに…
ひな
とても詳しく、また資料まで載せてくださり本当にありがとうございます。
これで安心して復帰先の仕事場を見つけていけます(*^^*)
麦
いえいえ!井上幼稚園はちょっと人気が高いらしく、就労要件とかより、親が卒園生とか在園児の兄弟とかそういうのが関係するのが多いと聞いたのですが、入った子いないのでわからなくてすみません💦
認定こども園は、豊田市のHPにこども園等空き状況みたいなのがあり、待機人数とかあるのですが、大体の定員数や空き状況が書いてあるので、ご覧になるといいかと思います💡☺️
ひな
そうなんですよね💦
私も井上幼稚園は縁故じゃないと入園は厳しいと聞いています。
でも、願書貰う?出すほう?どちらかを頑張って入園出来たら良いなと思い念の為に質問してみました。
こども園の追加情報もありがとうございます。
ホームページを見れば分かるようになっているなんて知らなかったので、教えてもらえとてもうれしいです。年少さんなら、未満児よりは入りやすいみたいだし大丈夫かなぁ〜とのんびりしてましたが、少しずつ情報を集めていこうと思います。