
コメント

🌻
行ってました^^;
今でも外食、米込みで6万くらいいっちゃいます( .. )

あーか
夫婦2人の時は外食とかもしたい時に、食べたいものをって感じだったので、食費高かったです(・ω・)/
-
2児の母
そうですよね…
節約しなきゃ😂- 9月16日

ママリ
いってましたよー!
むしろ妊婦の時は更に外食増えたので計算したくないくらいでした🤣🤣
でも子供生まれたら行きにくいお店とかたくさんあるので
いってよかったですよ😊✨
-
2児の母
そうですよね😊
今しか出来ない‼︎と前向きに思いますわ😂✨- 9月16日

さとー
いってました😅
食費を2.5〜3万弱で、月によりますが外食2〜2.5万位とかありましたね。
でも子供生まれたらしばらく外食できないかなと思って、行きたいお店とか食べたいものはどんどん行ってました😁
-
2児の母
そうですよね😂
今しかいけない‼︎とプラス思考になろう。。笑- 9月16日

つるとんたん
うちもアプリで家計簿ただつけてるだけの時は食費が8万もいって、ショックでつけるのやめました。(笑)
-
2児の母
8万!?笑
すごいですね(*・ω・)ノ
でも手取りのお給料が良ければそれぐらいいきたい😂笑- 9月16日
-
つるとんたん
いや、平々凡々なのでただシンプルに使いすぎですね😂😂(笑)
- 9月16日

ちゃま
いってます😭
節約しなきゃとは思うんですが、産まれたらなかなか外食も行けないし😓
作るのが面倒な時とか食べに行っちゃいます😂💦
-
2児の母
やっぱいっちゃいますよね💦
つわりの時の食べれないストレスが今爆破しております。笑- 9月16日

ママリ
飲みに行ってた時はいってましたねー💦
節約始めてからは、日用品込みで3万です☺️

たぬき
いってました😂
今は6ヶ月の子供がいるので必然的に外食が減ってるから、勝手に節約出来てそうですが毎月2.3万は無理そうです🤧

退会ユーザー
食費を節約しようと思っててもスーパーに行くとつい栄養バランスを気にして色々買っちゃいます。高くついた月はそれだけ栄養が摂れたからと思うことにしてます笑
2児の母
コメントありがとうございます!
いっちゃいますよねー泣
なーんか贅沢してるつもりはないけどいっちゃうんですよね😑💦
ため息。笑
🌻
そうなんです!そうなんです!2万とかでおさめてる人凄すぎます(><)
2児の母
ママリとか見てても、いますよね‼︎
米も地味に減るし、そんなの100%無理です♡笑
🌻
ですよね(^^♪
同じ人がいるからもう諦めようかなって今思っちゃってます\♥︎/ぶは
2児の母
共に諦めましょー🤦♀️✨笑
🌻
よし!
約束お願いします\♥︎/笑
ちなみに毎月貯金できてますか?
2児の母
はーい🙋♀️✨笑
妊娠前はパートで私も働いてたので3万毎月してたんですが…
妊娠して仕事辞めさせられてから1万できれば良い方です⤵︎
🌻
辞めさせられたんですか?( .. )
うちもそんなできないです(*꒦ິ³꒦ີ)
2児の母
続けるつもりだったんですけど、妊婦は雇えませんって言われて😑
出来ないですよね…でもかなさんは、お子さん2人育ててるの尊敬します😓
🌻
えー
なんかひどいですね(*꒦ິ³꒦ີ)
とんでもないです!
1日過ごしてるだけで家事とかほとんど出来てないです(><)
2児の母
ほんとひどすぎです😑
いやいや、尊敬します✨
私も男の子だったんですけど、大変ですか💦?
🌻
可愛いですよ!(^^♪
女の子と比べられないからなんとも言えないけどでも友達の子(女の子)見てたらお店とかにいって大人しく出来てるけど男の子(うちの子)はなかなか落ち着かないのでそこは女の子羨ましいなと思います(><)笑