
コメント

エリナ
田村産婦人科おすすめです!
エコーが丁寧で。4Dで動画がアプリで保存できるのでいつでも見れます🤗
入院中ご飯がすごく美味しいです🤤
体重管理もそんなに厳しくないと思います!
ただ、少し高いかなと思います。私は帝王切開だったのであまり参考にはならないかもですが😫

退会ユーザー
1人目国立、2人目内田で産みました。
内田よかったですよ。
基本個室で、追加料金無し、トータル42万ぴったりで、K2シロップの300円だけ自費で払いました。
国立は新生児管理費で2万実費がありましたが、内田はそれもなかったです。
テレビ冷蔵庫も使い放題でした。
-
r2sy♡♡
コメントありがとうございます🙇♀️
個人病院だと高いイメージがあったので、びっくりです😳💓
私も国立で産んだ時には、
深夜だったのもあり、部屋は4人部屋でしたが2人とも超えました(。•́•̀。)💦
参考にさせて頂きますね( *¯ ꒳¯*)✨- 9月16日

しの
内田で産みました!
昔からある病院で悪い評判聞いたことないです!
あたしは、個室で、旦那さんが寝る用のソファベッド、テレビ、エアコン、冷蔵庫付きで、8日間の入院と子どもが1日延長でしたが、国からの42万丁度でした!
あたしが日本脳炎かなにかの予防接種ができてなかったので、その追加とK2シロップ購入したので自腹でした。
おやつはケーキが多かったです☺️
-
r2sy♡♡
コメントありがとうございます🙇♀️
個人病院の方が多いですね😳💓
国立で産んで越えたので、参考になります!
いい事ばっかりで内田に行ってみようかなと考えてます⸜(*ˊᵕˋ*)⸝✨- 9月16日
r2sy♡♡
コメントありがとうございます🙇♀️
4Dでエコーが見えるなんて最新ですね👶🍼
ご飯が美味しいのもいいですね\(◡̈)/
参考にさせて頂きます💕
エリナ
アプリでエコー保存なんて、イマドキだな〜って思いました(笑)
私自身は内田で産まれて、友達とかでも内田で出産する方多いんですけど、25年くらい前に院内感染があったので私は実母から内田は避けるよう言われてました😣
でも周りの評判はいいですし、混乱させてしまったらすいません!!
いつからか分からないですが、産科をなくすらしいのでもし内田にするなら一度問い合せてみるといいかもです!☺️
r2sy♡♡
ほんと今どきですね😊!
そおだったんですか(>_<)
色々な情報ありがとうございます☺️
知らない事ばかりなので💦
悩んでたので、ここで質問してみてよかったです😭✨
ちょっと考えますね🤭
ほんとに詳しくありがとうございます🙇♀️
エリナ
余計に混乱させてしまうかなと思いつつ、、すいません😣
お金の面ではやっぱり個人病院の中で内田がいちばんだと思います!
田村でも、大部屋とかにしたら手出しなしで済んだ友達もいます☺️
病院ごとに特徴が様々で悩みますよね、参考になればなと思います😌
r2sy♡♡
全然大丈夫です☺️
ちなみに部屋はどおですか?
綺麗ですか?シャワーは皆さんの共通?になりますか?😌🙌
エリナ
私はバストイレ付きで5000円/日の個室でした☺️
部屋は綺麗でしたよ!
大部屋だと共通になるのかもですが😣
r2sy♡♡
別途料金がかかるんですね☺️
綺麗なのがいいですよね😊🙌
色々ありがとうございます♪