※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

昨夜は熱と吐き気がありましたが、今朝は熱は下がり、元気で食欲もあります。休日診療は行かず、様子を見ています。夜中だけの症状で、原因が分からず不安です。

昨夜38.5度出て吐いてしまったんですが、今朝からは37.5度あたりで元気もあり食欲あり母乳も飲めるので、休日診療にはいきませんでした。様子見で良いですかね?夜中1度はいたきり、嘔吐はないです。夜中だけの熱だったのか、何だったんだろうと分からずにいます。経験のある方いらしたら教えてください。

コメント

むーさん

様子見でいいと思います。
休日診療に行ってもちゃんと検査してくれなかったり待ち時間が長いだけだったりするので
今日また熱が上がったり、ぐったりしているとかでなければ
私だったら休み明けにかかりつけに連れて行きます。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    どうもありがとうございます。そうですよね、待たされて大した診察がされないイメージで。熱が上がらないのでこのまま様子見で過ごそうと思います。
    解熱してどのくらいで、外に出ても大丈夫かお分かりになれば教えていただきたいです!

    • 9月16日
  • むーさん

    むーさん

    私の場合ですが、
    解熱した日の次の日まで
    様子見で大人しくしてます。
    行くとしても急ぎの買い物くらいです★

    • 9月16日