コメント
hiro
私は日中母乳メインで夜のみミルク足してます☺️
夜なるべく寝てほしいので…
その時は40㎖足してます!
補足するならこのくらいまでにしておいて、との事なので。
2週間健診や1ヶ月健診で体重の増え方はどうでしたか?
おしっこがちゃんと出ていて機嫌も悪くなければ足りない訳じゃないと思うので、それも目安のひとつかと思います😊
かなママ
今生後5ヶ月です!
うちは生後3ヶ月くらいまで助産師さんに自宅に来てもらってました。←自治体の制度使って合計3回お世話になりました。
一日の理想の体重増加量を割り出してもらって、授乳◯分でこのくらい母乳出てるからミルクは◯ml×3回はあげてほしいかなーって感じで計算してもらいました!
スケールうちにはあるんですけど、ない場合は搾乳機使うのとかどうですか??
-
👶🏻🔰
授乳間隔が空いてないとやはり母乳の出が良くないのか赤ちゃんがすぐ頭を振って口を離してしまうんですよね😵なので母乳の出る量も毎回の授乳で同じくらい出ているわけではなくて😔
少し前までは直母ができなかったので搾乳もしていたのですが、搾乳の手間がストレスになって直母ができるようになったタイミングで搾乳やめたのです🥹- 52分前
👶🏻🔰
私も日中は頻回でも母乳メインにして、夜は寝て欲しいのでミルクを足していたのですが、最近産後ケアに行った時に体重のふえが足りないねとのことで、(赤ちゃんはおしっこも出ていて機嫌も悪くなく寝てくれていたので問題ないと思っていました、、、)わからなくなってしまって🤦🏻♀️
hiro
産後ケアではアドバイスなかったんですか?
アドバイスなしに増えが足りないと言われたら不安になりますよね😭
かなママさんがおっしゃるように1度助産師さんに割り出してもらって、足すなら回数と何㎖と割り出してもらった方が安心できるかもですね😊