![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の食欲や体重管理について相談です。吐かずに食べ過ぎてしまい、ストレスもあるそうです。簡単でオススメの食べ物が知りたいそうです。
食べづわりだった方、体重管理はどうしていましたか?
第一子の時には、仕事をしていたのと食欲が落ちたので問題なかったのですが、今回は妊娠してすぐから空腹だと気持ち悪く、ちょこちょこ食べてます。
あと薄めてはいますがスポーツドリンクを毎日飲んでいたり…
吐いたりとかはないので太るばかりです💧
ワンオペ育児ストレスも食で発散してしまっていたので二重で危険です💧
あと1ヶ月くらいで治まればいいのですが。
簡単に用意ができてオススメな食べ物ありませんか💧
- ママリ(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![はにー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はにー
グミ、梅干、寒天ゼリーなんかをちょこちょこ食べていました😄セーブしてはいましたが、10キロ増えました😅産んで退院時には7キロ落ちました。今残り3キロまだ落とせてません😫
ママリ
食べづわりでも10㎏しか増えなかったんですね!すごい。
セーブと言うことは我慢してたと言うことですよね。
我慢するしかないですよね⤵
はにー
お子さん同じ月齢くらいですね😃
育児しながら、妊娠中の自分の体労わるのすごく大変だと思うんですよ😩目も離せないですし…だから、あまり我慢し過ぎずにストレス溜めないでくださいね🙋♀️
ママリ
ありがとうございます☺
子育てしながらのつわりはなかなかしんどいですね😅
無理せず頑張ります🙆