
1歳の誕生日に主人と3人でディズニーランドに行こうか話していました。…
1歳の誕生日に主人と3人でディズニーランドに行こうか話していました。
義母が、私も付いて行っていいの?!と言ってきたそうです。平日だけど仕事休む!とか言ってるみたいです。
来月、実母がチケットを取って来れたので娘を連れて初めて、4人で行くので、その様子を見て誕生日に行くか決めたいと思います。
けど正直、義両親付いてくるなら行きたくないです笑
連れてってくれるならまだしも、
自分たちでお金払って気を使うのは嫌なので😅
実母と行くのも、えーって感じみたいです。笑
実父の休みが合わないのでみんなで集まって、お誕生日のお祝いする予定はないですが誕生日の前の週末に義実家に行く予定です。
旦那も察したのか誕生日は写真館にしようか〜
って言っています
まだあんまり分からないだろうし、ディズニーじゃなくてもいいかなあと思い始めました😂
みなさんならどうしますか?!
- はじめてのママリ🔰
コメント

チコリ1201
あー、嫌ですねそれは。
うち義母めちゃめちゃいい人ですが、それでも嫌です

退会ユーザー
お義母さんもどうですか?
→私も付いて行っていいの!?
ならわかりますが、誘ってもないのにいいの!?って、謎ですね🤷🏻♀️
誕生日前に義実家に行くなら、当日は家族3人で過ごせるようにプラン変更します!
-
はじめてのママリ🔰
そうです。誘ってないんです😂
そうですよねー!本当に来そうなら、3人で過ごせるように写真館と夫婦で一年間頑張ったご褒美ランチとかに変更したいと思います😊- 9月16日

こなん
義母と行くのは絶対いやです、、(笑)
家族で行きたいから親には遠慮してほしいですよね😅
-
はじめてのママリ🔰
嫌ですよね。笑
せめてチケット代出してくれるとかなら喜んで行くんですけど、付いて来られるのは嫌です。笑- 9月18日

いち
義母とは行くのは嫌…なのは、お気持ちよく分かりますが、義母にしてみたら、やっぱり孫と一緒にお出かけしたいし、実母とは行くのに、自分とは嫌って言われたら…あまり良い思いはされないんじゃないでしょうか?
お誕生日の記念としては、記念として家族とだけで行きたいので、また別の機会でご一緒しましょう!とかで良いんじゃないですかね?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。そうですよね。
もちろん、嫌ですとは言わないつもりです😣💦
また別の機会で、流せればいいんですけどね…- 9月18日
はじめてのママリ🔰
嫌ですよね😅
話してみて本当についてきそうならやめようと思います💦