妊娠8ヶ月の専業主婦が、産後の働き方について夫と話し合い中。仕事のプレッシャーやキャリアアップへの不安があり、子育てとバランスを取りたいと悩んでいます。夫は大きな病院で働くことを希望しているが、本人はクリニックでのゆったりとした環境が理想と感じています。
現在、妊娠8ヶ月です。
私は元々、看護師として病院勤務していました。
妊娠を機に仕事を退職(切迫流産で入院した為、産休・育休手当は貰わず、妊娠初期に退職しました。)今は専業主婦として、妊婦生活を送っています。
昨日、夫と産後の働き方について話し合いをしました。
「早めに保育園を見つけて、大きな病院で働いた方がお前のキャリアの為にも、今後の看護師人生にも良いのではないか?」「将来的に、師長になって、沢山お給料貰えれば、この子の為にも安心だよね。」キャリアやら、子供の為やら言ってますが、結局は私にバリバリ仕事して、稼いできて欲しいんだろうなと言うのが良く伝わってきます。
勿論、産後は働くつもりでいますが 妊娠8ヶ月の現在、初めての出産や育児の不安で押し潰されそうで仕事の事まで頭がまわりません。夫の、私に働いて欲しいという気持ちもわかります。働いた方が生活に余裕がでるのもわかります。でも「大きな病院」とか、「師長」とか言うフレーズが出てくると凄くプレッシャーに感じてしまいます。
看護師は人の命と向き合わなければいけない仕事であり、精神的負担が凄く大きいです。独身の頃はそれでも、バリバリやっていけましたが、仕事で患者の命と向き合い、家庭で子供の命と向き合う。そんな不安が付き纏ってしまいます。看護師の資格があるからと、
夫から過度に期待されるのが凄く嫌です。
私自身はキャリアアップにも興味がありません。子育てしながら、ゆったりとした職場環境(例えば、病院よりはクリニック、病棟よりは外来)で働きたいなと思っているのですが、夫はそれを良く思っていない感じです。(ハッキリは言いませんが、伝わってきます。)
夫は製薬会社勤務で、生活に困窮している訳ではありません。夫の会社の奥さん達は皆、専業主婦の方ばかりです。
お金は勿論必要ですが、子供と過ごす時間や心に余裕のもてる職場環境と言うのも大切なのでは??と思ってしまいます。決して、自分だけ楽な仕事をしたい。と言うわけではありません。
こんな事なら、資格なんていらない!と思ってしまいます。どの様に伝えれば、自分の気持ちを上手く夫に伝えられるのでしょうか。。
長文で失礼致しました。
- ミナ(5歳11ヶ月)
コメント
あき
はじめまして😊✨
私も医療従事者です‼️
医療の仕事だとシフト制だし残業等も多いので初めての子育てと仕事の両立不安ですよね💦
私も主人に育休後も働いてほしいと言われましたが子供が小さい頃は病気等で休みがちになったり主人の帰宅が遅いのでなかなか主人や周りに頼れない。
あと仕事も大切だけどそれよりも子供の成長を見届けたい寂しい思いをさせてあげたくかったのでその思いを伝えました。
主人も分かってくれてしばらくの間はパート「扶養内」で働くつもりです😊💓
仕事はしたくなったらいつでも働けますが子育ては一生に一度の経験ですしね💕
ミナさんの思いが旦那さんに届くと良いですね‼️
願ってます😊✨
おもっちーず
私も看護師で今は切迫のため早めの産休中です!
書いてあることをそのまま旦那さんに伝えていいと思います。
私自身も妊娠した際に、主人に産後の働きかたについて話を持ちかけられました。(パートにするのかフルで働くのかなど)
出産も始めてなのに、その後のことなんて想像つかん!と思ったので、
今そんな話ししやんでええやん、もっと後に考えようよ、私は育児優先にしたい。
と伝えたら、仕事の話は一切してこなくなりました(笑)
育児しながらの仕事って今までとはガラッと変わると思うので、旦那さんにも伝わってほしいですね😭
-
ミナ
お返事ありがとうございます🙇♀️
本当に、出産が迫って不安で仕方ない今の時期に仕事の事まで考えられないんです😭何も今、言わなくても。。と思ってしまいます。
夫も製薬会社勤務で、病院の役割や規模等の知識が割とある方なので、余計に色々言われます。
私は退職した為、産休・育休手当もありません。その負い目もあって、あまり夫に強く言えない自分もいるんですよね😢
なかなか、伝えるのが難しいです💧けど、頑張ってみます❗️- 9月16日
-
おもっちーず
伝えられてよかったですね😌そして、旦那さんの優しいお言葉✨
産後、育児が落ち着いてからまた話し合えるといいですね!
私も頑張ります!- 9月16日
うえ
私も看護師です。
私の経験からいうと、どこの病院も大概師長クラスは独身です。子ども育てながらってなかなか難しいのが現状ですよね。最初は保育園の呼びだしがあってまともに働けないし、大きくなっても学校行事やらなんやらで休みとらなきゃならないことも多いし、残業だってそんなにできないですよね。
うちの夫も「私に看護師でバリバリ働いてほしい」人です。プレッシャーは感じないですが、私も働く気はあるけど看護師じゃなくてもいいし、むしろ看護師結構キツイな~と思っています。休みの日に勉強会とか、余計なことしないといけないのもかなり負担ですよね。
子育てしながら看護師でバリバリなんて、そこまで甘くないよ!と思います。もちろん両立できるひともいるのでしょうが…。
頑張りすぎて体や心を病んだら意味がないです。そういうことを全部伝えた上で分かってくれなければ、「自分の仕事は自分で決める。」でいくつもりです😂
回答になってなければすみません。
-
ミナ
お返事ありがとうございます。
うちの病院も師長さんは大抵独身か、お子さんがいない方々でした❗️
本当に、勉強会や研究等の時間外勤務も多すぎですよね😭
付き合ってた頃にバリバリやっていた私を知っているので、大丈夫だろう。と思うのかもしれません。。
でも今は出産、育児の不安でとにかく心が弱ってしまっています😢
自分の仕事は自分で決めさせて欲しいです!もう、好きにさせてよ!って感じです😭きちんと伝えてみようとおもいます❗️❗️- 9月16日
退会ユーザー
私も妊娠を期に専業主婦になった身です。今はとにかく仕事のことよりこれからの子育てのこと、また目まぐるしい体調の変化がありそれに追い付いていくのがやっとです。
旦那様には今は仕事のことについて
触れられたくないですね。
自分の素直な気持ちを旦那様にぶつけてみてください。
今は妊娠中でそれだけで押し潰されそうだから仕事のことまで考えられない。落ち着いたら仕事選びも考えさせてほしいと。
言っても理解されないようだったら、区役所の助産師さん等に話をしてもらう等、第三者の力を借りるのも手なのかな。
資格を持っていることは、強みになるし絶対持っていてよかったと思える時が来ますよ!
-
ミナ
お返事ありがとうございます❗️
昨日の夜は割と冷静に話が出来たのですが、一晩経って改めて、こんな時期に仕事のプレッシャーを与えるなんて😭と、悲しい気持ちでいっぱいです。
夫の言い分も分からなくはありません。けど、今は不安の方が強いし、バリバリ働く自信もありません。
もう一度、きちんと伝えてみようと思います😢- 9月16日
介母
こんにちは(^^)
看護師で外来勤務をしています。
旦那さんのお気持ちもわかりすが、まずはミナさんのお気持ちですよね。
うちはミナさんたちとは真反対で、旦那は専業主婦希望、家庭と子どものことに専念、キャリアアップはとりあえず家のことが落ち着いたらやってほしい。みたいな感じでした😅
わたしはこの仕事がキャリアアップには興味ないですが、仕事が好きなので、のめり込まないくらいに仕事ができるよう、週23時間勤務にしてます。
こんなこと言うのはなんですが、大きな病院だからキャリアに良い、外来やクリニックだから両立ができるかどうかはやってみないとわからないですね💦
どんなふうに働くか、どういう展望を望むかは旦那さんときちんと話し合ったほうがいいと思います😊
-
ミナ
お返事ありがとうございます。
本当に、正反対の旦那さんですね😅私からすれば、羨ましい限りです💧
看護師は働き方が色々あるから、余計に悩みますよね。
夫が転勤族なもので、私も転職を繰り返す事になります。その為、大きな病院で働いてた方が、次の就職にも有利なのでは?というのが夫の言い分です。
私は、将来的に老健みたいな所で働きたいなと思っているのですが、それを伝えたら「甘い。」や「ぬるい。」等言われてしまい。。
もう一度、きちんと話し合ってみようと思います😢- 9月16日
-
介母
うちは旦那も看護師なので、実際看護師がどんな仕事をしているのかわかるからかもしれません😅
旦那さんが転勤族だと、まず師長クラスは難しいんではないかと思います💦
大きな病院にいて有利かと言われるとわからないですが、看護師はどこも人手不足ですし、どこに行っても就職は問題ないかと😊
え!老健だめですか?😂
わたしも自分の身体を考えて、定年近くになったら老健で、、とか思ってますよ笑
旦那さんは凄く上昇志向なんでしょうね。
でも、それをミナさんにまで求めるのはちょっと違うかなと思っちゃいました💦- 9月16日
-
ミナ
看護師同士だと、色々理解し合えそうで良いですね😊仕事の辛さも大変さもわかってくれそう😭
夫と付き合っていた頃は、私も仕事大好きで前向きにやっていて、お互い仕事の話も沢山出来ていたので、それを望んでいるんだろうなと思います💧
環境や状況が変わってしまうと、どうしても無理なことも出てきてしまいますよね。話をしたら、少し解ってくれた?感じはしました❗️- 9月16日
-
介母
わかるからこその専業主婦希望だったようです😅
看護師って仕事が楽しくなるとそこにのめり込んでいきやすいですし、、
旦那さんは看護師として働くミナさんのこともお好きだったんでしょうね😊
それだけミナさんが一生懸命お仕事していたってことですね✨- 9月16日
退会ユーザー
私も今は専業主婦です。出産を機に退職しました。
師長とかキャリアとか考えるのは旦那様ではなくてミナさんがどうしたいかですよね。看護師をしているのはあくまでミナさんですもんね。
自分の事なので、将来的にどんなビジョンを持っているのかきちんと旦那様にもまずは伝えるといいのではないかなぁと思います。
先にミナさんがおっしゃっている通り、仕事をするっていうことは家族の協力も必要だし何かを犠牲にしたり、自分の精神的なところも削ったり、我慢することが増えると思います。もちろん経済面の部分では豊かになると思います。
私も産後に仕事と子育て両立できるかとても不安で夫と話し合いしました。夫は私の意見を聞いてくれたので今の状態です。また時期が来たら看護師復帰もありかなと思いますが今すぐは考えてません。
旦那様、気持ちを理解してくださるといいですね😌
-
ミナ
お返事ありがとうございます😊
私はキャリアとかよりも、今は子供にとって一番良い働き方をしたいと思っています。それが、どんな働き方かは現時点ではわかりませんが😱決して、バリバリやる環境では無いのかな。。と思っています。
看護師って、働く場所や働き方が様々だから余計に悩んでしまいますよね💧
きちんと、今の思いを伝えてみようと思います❗️- 9月16日
Nana
医療従事者です(^^)
妊娠おめでとうございます✨切迫や看護師さんとしてお仕事への責任感など、精神的にも辛かったですね😢妊娠出産は奇跡で、予想外のことが多くあります。何も負い目に感じることなんてありませんよ(^^)✨
コメントを読ませていただきましたが、旦那様はバリバリ働く看護師さんとしての奥さんにとても魅力を感じてられるのですね。ミナさんのステキなところですね✨
母親は妊娠することによって、心も身体と変化することに、旦那様は気付きにくいとは思います。実際に体感しないものを考えることは難しいのもわかります。独身の時の考え方から現在の子どもが出来てからの優先順位や考え方が変わっていったことを、順を追って説明していくのを伝えるのはいかがでしょうか?また、理論的な旦那様の場合は、どのような子育てやキャリアを歩みたいかを紙の上で列挙し、方法をお互いで出し合うのもありだと思います(^^)
老健や特養のようなところで働いていましたが、それも立派な人の役に立つお仕事です。旦那様の中で看護師としての何を理想としてるかを聞き取りもした上で、ミナさんのなりたい看護師としてのキャリアプランを伝えたいですね(^^)
-
ミナ
お返事ありがとうございます😢
夫と付き合っていた頃は、仕事も大好きで、沢山勉強もしたし、一生の仕事としてやっていきたい❗️と思っていました。夫も医療従事者なので、沢山話も出来て、楽しかったんだと思います。
しかし、妊娠・退職を機にすっかり自信がなくなってしまいました。優先順位や考え方、まさに変わっています。今は、子供にとって一番良い働き方を考えていきたいです。
もう一度、きちんと夫と話し合ってみます❗️ありがとうごさいます💕- 9月16日
まろ
保育士です☺️
職種は違いますが、私が勤めていたところは私立で教育に力を入れていたので仕事の拘束時間が長かったので、転職して病院で託児をしています。
前の職場は普段はまぁまぁなんですが、運動会、発表会などの行事前は帰る時間がすごく遅かったです。でも、他の保育士に比べて給料もボーナスも良くて結婚する前に話したところ、ミナさんのご主人のように転職をしぶるというか、良く思ってなかったです。
で、めっちゃ説教?というか、私の望む夫婦のあり方について話をしました!
稼ぎ頭は旦那であること。なぜか?それは私が妊娠、出産したらどうやっても子ども優先に動くのは私。仕事を優先することはできない。
それに、仕事を優先にして子どもに寂しい思いや、我慢をさせるくらいなら仕事なんて後回し。小さいうちは子ども優先にして動けるように仕事は旦那がメインで頑張ってほしい、と伝えました。
それでも無理な雰囲気を出してきたら、じゃあ私が独身と同じように働いて旦那が料理、洗濯、掃除をしてくれるのか?子どもに何かあったときに、仕事を休んでくれるのか?文句を言わずにやるのか?と聞きました。
どうやっても日本の今の社会じゃよほど特殊な資格がないと男の人のように稼ぐことはできません、、、。
こんこんと言い続けた結果、わかってもらえました。
結局、一人目の妊娠中に二回も入院するし、出産はちょっと危なかったし、子育ても高熱出したり、入院したりでやはり私がメインで子育てしてるし、むしろ病気の子どもをほっとくとか、無理です。
保育士をしてたからこそ、寂しい思いをしてる子どもを見てきたので小さいうちは一緒にいてあげたいと思いました‼️
産後は午前中のパートタイムだけで働いています。それは旦那がしっかり働いてきてくれてるから、と感謝しています☺️
でも、いつかはまた保育士として本職に復帰したいし、将来子どもにお金がかかることもわかってるのでまた働き方を変えるつもりですが、今は子ども第一です☺️✨
頑張ってご主人を説得してくださいね!
ご夫婦にとって一番大切なのは我が子で、仕事やお金よりもお子さんに寄り添うことが大切だと思います☺️
-
ミナ
お返事ありがとうございます❗️
子供が出来ると、どうしても独身の頃と同じ働き方って難しくなりますよね💧もちろん、上手く両立してる方もいらっしゃると思いますが、自信ないです😢
お金よりも我が子に寄り添う事が一番大切😌心に沁みました。
頑張ってもう一度 話し合ってみます❗️- 9月16日
-
まろ
頑張って下さい😊✨
二人目だってほしいだろうし、一人目だけですっごくいろいろあるのに、看護師さんなんて大変な仕事、両立難しいですよ!
保育士ですら大変や~って思うのに💦
ご主人に理解してもらえるといいですね✨- 9月16日
-
ミナ
ありがとうございます!
本当に、どんな仕事でも働いて子育てしてって💧両立できるのか不安だ仕方ないです😭
夫に話をしたら、少し解ってもらえた気はしました😊- 9月16日
はじめてのママリ🔰
旦那様にうまく思いが伝わると良いですね😭簡単に師長とか言われても、、、ですよね💦
老健が甘い、ぬるい、なら、クリニックだとかデイで働くなんて旦那様的には納得行かなそうですね😭
私も妊娠を機に退職した身です✨私もバリバリキャリア形成したい方では無く、むしろ医療を離れようかと考えてるほどです🙇♀️大きな病院で長く働き、やはり子育てにちゃんと時間を割きたい、そのためにはこの環境は無理だと痛感しました💦旦那も同業者で十分理解してくれています😭ミナさんの思いが旦那様に伝わって、ミナさんらしい子育てができるよう願います✨✨
-
ミナ
お返事ありがとうございます😢
クリニック勤務も、駄目とは言わないだろうけど良くは思ってくれないと思います。。
大きな病院だと、やはり残業や精神的負担も凄いし、子育てと両立していける自信が今は全くないです。
同業者の旦那さんだと理解が得られやすいですよね✨夫は製薬会社勤務なので、病院の規模や役割、形態等は理解していますが看護師の業務までは理解していません💧
今は子育て優先❗️をブレずにキチンと夫に伝えていけたらと思います😢- 9月16日
rara
大学病院で看護師してます😊
私も夫に稼ぎを期待されます💦
私は転職も経験しましたが看護師の仕事が好きです!
妊娠中は身体的にきつかったですが、産後は早く復帰したいーと思ってました😂
ただ夫が異動になったり、夜間授乳の娘の世話と仕事の両立、保育園に入れない…などの問題もあり1歳で復帰予定です!
しかし子供に寂しい思いはさせたくない、自分に無理なく育児したいしと働き方考えてます😆
結局は何かあった時ママだしママの気持ちが一番でいいと思います❤️
子供を産むと旦那さんも考え方変わると思いますよ☺️☺️
-
ミナ
お返事ありがとうごさいます❗️
私も元々は仕事が好きでした❗️子供が産まれてもずっと働きたい❗️と思っていました。
しかし、妊娠を機に、仕事と育児と家事との両立をする自信が一気になくなってしまいました💧
産後は、夫も私も考え方が変わってくるかもしれませんよね😲きちんと話し合いながら、子供にとって一番良い環境を見つけて行きたいと思います❣️- 9月16日
ミナ
夫にきちんと、今の気持ちを伝える事が出来ました。途中、泣いてしまって上手く伝えられない所もありましたが。。
今は出産、子育ての不安でいっぱいで仕事の事まで考えられない。キャリアやお金より、子供を一番に考えた仕事を選びたい。と。
夫は「大変な時に言う事じゃなかったね。ごめんね。焦らないで、子供が産まれてからこの子にとって一番良い方法を考えて行こう。それが最善と思うなら、ずっと専業主婦だっていいんだよ!」と言ってくれました。
きっと、本音は違うとは思いますがその言葉を聞けただけで救われました😢
ご意見頂いた皆様、ありがとうごさいました。
てるちゃん
ミナさんの気持ちよく分かります!
私も看護師してます!今は時短勤務していますが来年5月で時短が終わります。うちの病院は看護部長、師長、主任クラスは皆独身で先日、病棟師長と面談し時短終了後、大丈夫か的な話をされました。うちは旦那がカレンダー通りの休みなので土日で夜勤はどうか?と提案されましたが土日で夜勤をしてしまうと家族揃ってゆっくり過ごす時間がなくなります。日勤だって定時に帰れるわけもなく保育園のお迎えには間に合いません。
だから旦那に今のところを辞めて自宅からもう少し近い所(現在通勤1時間)でパートとかで働きたいと伝えたところ旦那は辞めて欲しくない感じでした。夜勤してた時の方が楽そうだったから夜勤したら?って…それは独身の時であって今は結婚し子供もいる。環境が違う。看護師がどれだけ精神的、身体的に大変かが分かっていない、どれだけら身を削って働き夜勤をしているか。
旦那は違うと言いますが、今、勤めているところがボーナスもよく知名度も高いので辞めて欲しくないんだとしか私には思えません。
2人目もそろそろ欲しいと思っていても今の環境で仕事と家庭を両立出来るか不安で踏み出せずにいます。
結局、家の事、子供の事をしないといけないのは私。私の気持ちも考えて欲しい…
似たような感じだったのでつい熱くなってしまいました💦長々とすいません。
ミナ
返信ありがとうございます😢
本当に、子供の成長を見届けたいし、ましてや早めに保育園なんて可哀想。ずっと一緒にいたい。と思ってしまいます。
理解してくれるご主人、とても羨ましいです😭
もう少し、話し合いが必要ですね。頑張ってみます❗️ありがとうごさいます💕