
離乳食の量についての質問です。タンパク質とヨーグルトの組み合わせ量が知りたいです。他のタンパク質との組み合わせも教えてください。
離乳食の一回の量についてです。
生後7ヶ月で、10倍がゆ小さじ8、野菜類小さじ7、魚小さじ1、ヨーグルト小さじ4
これだとまだ少ないですよね?
それと、タンパク質の一回量で魚小さじ1をあげた時はヨーグルトはどのくらいの量を一緒にあげてますか?
魚以外にも、他のタンパク質とヨーグルトを一緒にあげる時の量はどうしたらよろしいでしょうか?
調べても、単品での場合しか分からず、悩みます(*_*)
- ママリママ(7歳)
コメント

ゆじゅあ
7〜8ヶ月は、エネルギー源80g、野菜類40g、タンパク質が、豆腐なら40g魚やお肉などは15gまで増やすことができます🤗!
私は毎週少しずつ、おかゆを増やして次の週はお野菜増やしてみてなど徐々に増やしました!
あげすぎなければさほど量はちゃんと計らなくても大丈夫です🙆♀️!
タンパク質が多く含まれているときは、ヨーグルトは大さじ1にしてます!
ママリママ
回答ありがとうございます!
ごはんの量がまだ半分くらいなので少しずつ量を増やしていこうと思います(^^)
豆腐だと結構量をあげれるんですね!
タンパク質ってものによって一回量が違うから、組み合わせ悩みます(*_*)
参考にさせていただきます(^^)