※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
その他の疑問

トヨタのエスクァイア🚘を新車で購入しようかと検討中なのですが、乗って…

トヨタのエスクァイア🚘を新車で購入しようかと検討中なのですが、乗っている方がいらっしゃったらメリットとデメリット教えていただけませんか?
他にも値段や使いやすさ等でもおすすめのミニバンとかあったら教えてください!

コメント

deleted user

エスクァイアのお話しじゃなくて申し訳ないですが…💦
2ヶ月前までヴォクシーに乗っていて
今はステップワゴンスパーダに乗ってます☺
私的にはどちらも大きな差はないですし
走りやすさも特に同じに感じます😂
私が調べた時はどちらもオプションなど付けなければ
300~400万代で買えました!
スパーダは新古車で買ったので
200万で買いました🙂

くろ331

エスクァイア乗ってます♪
一年半たちますが、乗り心地もいいし、デメリットは感じていません!荷物など乗せてみると狭いかなー思うときもありますが、どの車を買ってもそれは同じだと思います!
オプションいろいろつけて、ナビも画面が一番大きいものにしました!値引きしてもらって380万円くらいだったかなと思います!

  • りんりん

    りんりん

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!参考になります💦
    エスクァイアかっこいいですよね😭💓

    • 9月25日
(*´꒳`*)♡

2年前にエスクァイア(前期)を新車で購入しました。
ブラックテーラー(特別仕様車)
白パールで本体乗り出し価格300万でオプション(ALPINE BIGX10インチナビ、サンルーフなど)を付けて、
340万くらいしました。

メリットは皮シートや、やはり(当時)内装が他のミニバンと比べて高級感があるのかなと、個人的に感じました。子供の飲食の食べこぼしにはすごく重宝してます。
子供の乗り降りも自分でするようになり、楽です(^^)

デメリットは外装の見た目が、他のミニバンに比べて、年齢層が高めにつくられているのかな〜と感じました。

ノア、ヴォクシー、エスクァイアで悩み、外装の見た目はヴォクシーで、内装では断然エスクァイアが良くエスクァイアに決めました。
今は、後期も出ているみたいで、少しかっこよくなっていますね(^^)

自営で車屋をしており、知り合いのディーラーさんで買ったので、本体価格のみで買えました。オプションは自分で付けて、プラス40万ほどでした(^^)
手放す時を考え、少し価格がプラスになりますが白パールにしました!

車、悩みますよね>_<
素敵な車に出会えますように(^^)

  • りんりん

    りんりん

    子どももすぐ大きくなるので大きい車の方が将来的にもいいかなあと思いながらなかなか大きな買い物なので悩みまくってます😭
    エスクァイアの見た目が好きです💓
    丁寧に教えていただきありがとうございます!参考になります💦

    • 9月25日
ママリ

ノアを8月に買いました!ノア、ヴォクシー、エスクァイアから決めようと思い、個人的にはノアが好みだったのでノアにしました😊
ノアの特別仕様車WxB、12インチナビ、後ろのナビ、バックモニター、コーナーセンサー等々つけて60万引きの320万でした☺️
たぶんよっぽどの車好きな人以外なら、ミニバンはどれを乗っても満足できると思うので、後は見た目の好みだと思います!
私はトヨタが好きなので☺️

  • りんりん

    りんりん

    私も断然トヨタ派です!笑
    旦那がプリウスに乗ってるのでトヨタに行った時に対応もよかったし、車もかっこいいのが多いので好印象😢💓
    いまキューブなので日産に行った時セレナもいいなあ、とか思ってたんですけど、悩みどころです…。
    ノアもいいですよね😭
    コメントありがとうございます!🙇‍♂️

    • 9月25日