
産後1ヶ月ちょっと経ち、鮮血の出血が続いており不安です。産後の生理か悪露か分からず、病院へ行くべきか様子を見るべきか迷っています。アドバイスをお願いします。
いつもお世話になります。
長くなりますが優しいアドバイスをお願い致します!
里帰り出産をし(まだ実家におります)産後1ヶ月ちょっと経ちます。
悪露なのか生理なのか…今朝トイレに行くと便器が鮮血で真っ赤でペーパーで拭くと明るめの血の塊(10円玉くらい)と2回拭くと2回ともペーパーが鮮血で真っ赤になっていました。
ナプキンは30分ごとで替えていましたが毎回全体的に鮮血で真っ赤で現在も続いています。
先程もトイレに行くとやはり今朝と同じ状態が続いており、横になっている状態でも動悸、両手足がピリピリした感じ、腹痛、腰痛、血の気が引く感じがありクラクラする。の症状が出ています。
明日は息子の大事なお宮参りを控えており、義理実家が離れている為今日は旦那も泊まりに来ており、上記のことを伝えましたが、生理じゃないの?ここ最近ゆっくり寝れてないからその事もあるんじゃない?とだけ言い寝てしまいました…
大変失礼ですが、答えて頂ける方でよろしいので産後の生理はどのような感じだったのか、一応病院行く方が良いのか、様子見でお宮参り後で良いのかアドバイス頂けると有難いです。
- ぼーちゃん🐽(6歳)
コメント

h.mama❥
産後ちょうど1ヶ月で生理きました!
2回目も周期的に来ました!
1ヶ月目の時に病院に行ったら
あっ生理だね!と検査して
もらったので間違いありません😊
私も生理初めから鮮血でした😶

@choco.
完母ですが、生理は2カ月目で再開しました!通常の真っ赤な血でしたよ!
ただ、量がどのくらいかにもよるので、少し心配です。旦那さんには来てもらっておいて申し訳ないかもしれないですが、お宮参りは病院行ってみてからでもいいかなという気もします😭症状から見て貧血っぽいですし、お宮参りの途中で気持ち悪くなったり倒れちゃっても困るので!無理はしないでくださいね〜💦
-
ぼーちゃん🐽
遅くにコメントありがとうございます📝
私の所は生まれた時に2日程母乳であとは完ミに切り替えをして現在に至ります💦
元々出産の際出血多量でそこから退院するまで貧血の為鉄剤を飲んでいました…薬は今は無いのですが、1ヶ月検診でも貧血の数値だけが低いままだったものの鉄剤は貰わず様子見で今に至ります。
明日の息子の晴れ舞台で親が倒れるのはちょっと嫌ですよね😂
もう一度旦那起こして相談します!!!
本当にありがとうございます😊- 9月16日

^_^
まだ産後1ヶ月ですよね?
悪露にしては鮮血で、しかも日数が経っているし、生理にしては早すぎる気がします。私は産後一年以上生理なかったですよ。
お宮参りは明日じゃないとダメですか?産後の体は産前とは別物で体力も抵抗力も落ちてます。絶対無理はダメです。
病院で診察を受けての方がいいと思います。
-
ぼーちゃん🐽
遅くにコメントありがとうございます📝
そうなんです。まだ1ヶ月でかなりの鮮血…不安になりご相談させて頂きました。
一年来ないこともあるのですね💦
宮司さん?の都合と義理父の休みの兼ね合いで明日になりました…
体力はかなり落ちました😭
やはり受診した方が安心ですよね!
旦那にもう一度話をしてみます😢
本当にありがとうございます!!- 9月16日

ほっぺ
1ヶ月検診などでは何も言われなかったですか?
私も産後1ヶ月程で生理きました!ちなみに完母でした。産後から量が多くなり、日数も長くなりました。
わたしも心配だったので、いちを病院には行きましたよ!安心料だと思って。
でもお宮参り後でいいのでは?
-
ぼーちゃん🐽
遅くにコメントありがとうございます!
1ヶ月検診でも貧血の数値が低かったのですが、今回は鉄剤を貰わず様子見となっていました💦
完母!羨ましいです😭
やはり日にちは別として受診はしておく方が安心ですよね!!
もう一度旦那に話をしてみたいと思います😊
遅くにありがとうございます💕- 9月16日

まんま
大変失礼かもしれませんが、冷たい旦那さんですね💦
もう少し心配してくれてもいいような気がしますが💧
私は出産後3週間位のときに拳半分くらいの血の塊が出ました💦怖くなり翌日連絡したら、続くようだったら来てくださいと言われて、その後はなく3か月後位に鮮血の生理があり、その後4ヶ月くらいきませんでした。
産院に連絡してみてはいかがですか?
-
ぼーちゃん🐽
遅くにコメントありがとうございます😊
いやいや、まんまさんの言う通りです!!!本当に今回は私も同じ事を思いました💦産後1ヶ月でまだまだなのでもう少し気遣ってほしかったです😭
血の塊が出ると焦りますよね…
生理が来るのも人それぞれなのは分かっていますが、やはり一度電話なり、受診をしてみようと思います!!
旦那起こしてでも相談しますっ!!!!
本当にありがとうございます💕- 9月16日
ぼーちゃん🐽
遅くにコメントありがとうございます😢
同じ方がおられて安心しました!
検査して貰える所もあるんですね😭
一度私も確認してみます!
ありがとうございます!