
ケトン食されている方いらっしゃいますか?ご本人がされてますか?お子さ…
ケトン食されている方いらっしゃいますか?
ご本人がされてますか?お子さんも?旦那さんも?
ご本人の場合、妊娠中ですか?授乳期ですか?
何をきっかけにはじめられましたか?
おすすめのメニューや感想もお聞きしたいです(*^-^*)
私は妊活中です。持病に(間接的にですが)ケトン体が効くと知り、1年前からはじめました。試行錯誤の末今の基本的な食事は朝はココナツオイルのみ。昼夜はまとめて1食で肉魚野菜メイン、ほんの少しのいも類や果物です。
場合によって多少変わりますが、砂糖や小麦は極力摂りません。
体調はかなり良いと思います(^^)こだわりや失敗談等色々ありましたが、まずは他の方の体験談をお聞きしたいです☆
- あきまる☆
コメント

ももいちご
私の通ってる産婦人科の医院長は
ケトン体の本を出した人です。
妊娠すると、妊娠糖尿病など
かかると怖いものなので
病院では糖質制限を厳しく管理していますね。ま、個人の自由ですが…
私自身、高齢もあり
いろいろなリスクを減らさないといけないので
先生の言う通り、ケトン食にしてますね〜
(あ、たまには食べますけど。笑)
主食は抜いて
野菜、大豆、肉、魚、卵、キノコ、海藻、青菜などなど
おかげで、急激な体重増加はなく
体調もいいのではないかなーと。
妊娠中の体重増加はなるべく
控えたいので…増えたもの減らすのは大変ですからねー!笑
言われた時は、
えーーー!?食べるものないじゃん!!と(´༎ຶ༎ຶ)
途方に暮れましたが
いざやってみると
お腹いっぱいになるかなー。笑
でも、粉物やらパスタやら
大好きなものを少し
我慢しないといけないのが
さびしいけど頑張ります!笑
あきまる☆
お返事ありがとうございます(*^^*)
本を出された院長の方とはもしかして、宗田哲男さんでは⁉今読んでる最中です☆関係なかったらスミマセン💦
すべてを実行に移すことはないですが、今まで糖質制限の本もいろいろ読んでみた結果、自分が不快に思わない程度にやるのが一番だと思いました(^^)
実際にどんなに身体に良いとあっても自分に合わなくて具合悪くなっては意味ないですし、ストレスになって別のところに悪影響が出ても困りますもんね。
私もパンやパスタが大好きだったのでど~うしても食べたくなったら、少しだけOK☆とユルいルールにしてご褒美感覚で食べることにしてます。
妊娠されてる方の生の声が聞けて嬉しいです。
(..)確かに1度増えた体重を戻すのは大変そうですね。
お互い頑張りましょう(*^^*ゞ
ももいちご
お返事ありがとうございます!
そうなんですー!!
その宗田先生です♫あっけらかんとした、明るい先生で…笑
私は、流産した時別の医者で
傷口に硫酸を塗りこまれ…
この明るい宗田先生に救われてます。
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
私も、食べること好きだし
パンもパスタも好きだし…
たまに食べますよー!!
一番ストレスが良くないですからね。笑
お互い頑張りましょうねー♫