※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めーた
子育て・グッズ

2歳の女の子のトイトレで、おしっこの間隔が短いです。トレーニングパンツを履かせたが、お漏らし多くて疲れました。

2歳3ヶ月の女の子のトイトレで質問です🙋‍♀️
おしっこの間隔が短いうちは無謀でしょうか?

2歳になる前からトイレに座らせていて、2歳を過ぎた頃からようやくトイレでおしっこ出来るようになりました😭
ですが、娘のおしっこの間隔は非常に短く、だいたい30分くらい。15分あかない時もあります💦
ずーっとゆるくトイトレしていたのですが、今日の午前中と、お風呂上がってからお布団に行くまでの間はトレーニングパンツを履かせてみました💡
が、もう少しで連れて行こう!と思っていても、その前にお漏らしするし、トイレ行く?って聞いても出ない。って言うくせに、すぐにお漏らし。
時間限定でやりましたが、お漏らしの回数が多過ぎて疲れました😓

コメント

カナぷう

おしっこの間隔が短い間は難しいと思います。
トイトレをする目安におしっこの間隔がある程度あいてからとありますし、トイトレが出来たとしてもしょっちゅうトイレに連れて行かなきゃいけないし大変です。間に合わず漏らすのもお互いにストレスになりますし。
早ければいいってわけじゃないです。今は焦らず、オムツ替えのタイミングにトイレに連れて行くとかでいいと思います。

  • めーた

    めーた

    そうですよね😓
    30分おきに連れて行くだけでも大変なのに30分もしないでおしっこ出てる時は心が折れます💦
    明日からゆる〜いトイトレに戻そうかと思います🤔

    • 9月15日
ゆーママ

間隔があかないとやっぱり難しいかもしれないです💦
うちも今月から保育園でトレパンで本格的にトイトレ始めましたがおしっこの間隔はかなりあいてます
家でもおしっこ行くって本人が言ったりするので間隔あいたプラス意思表示がしっかりしてるとすすみも早いかもしれないです👀

  • めーた

    めーた

    30分もあかないって、かなり短いですよね😅
    まだまだ自分から行きたいとは言ってくれなそうです😓
    ゆる〜いトイトレに戻そうと思います😊

    • 9月15日
じゅん525

間隔とかよく分からないままトイトレしましたよー!
未だに頻繁なときは15分、開くときは4~5時間(寝ているときは9時間)とかです(^-^;