
赤ちゃんのうんちが出ない状況で悩んでいます。病院で相談するべきか、良い方法があるか相談したいです。
12/8に女の子出産しました!これまで全然なかったのですが、退院してから赤ちゃんのトイレの回数が激減しまして…
うんちをしないんですㄟ( θ﹏θ)厂
20日を回ったくらい、夜中に2日分くらいの大量うんちをした以来全く出ていなくて…
寝ている最中もたまに顔を真っ赤にして踏ん張っているみたいなんですが出なくて…
その都度、お腹をのの字を書くようにマッサージ、沐浴前にもマッサージ、また綿棒にベビーオイルを付けて肛門を刺激するという方法もしてみましたが今のところ出ていません!!
もうこの状態は病院でしょうか?
何か良い方法などありますか?
- ちょぼちゃん(3歳8ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

杏子mom*
1ヶ月検診まで、もう少しあるので、産婦人科に電話して相談してみたらどうですか??
色々検索したり、ここで聞くより絶対安心ですよ(^^)

minakogab
綿棒ぐりぐりしてもでないのってほんとに不安ですよね。一回産婦人科に電話してみるのがいいかと思います。お母さん自身も安心できるんぢゃないかな。わたしも便秘になった時かなり心配になって電話したことあります!!
-
ちょぼちゃん
昨日電話してみました!
あと2日出なくて心配なようなら来てくださいとのことです!!
なんか看護婦の対応が気に食わなくてε-(´-`*)- 12月23日
-
minakogab
看護婦さんの対応悪いの嫌ですよねーー!!
- 12月23日

ひちょ
うちの娘も1ヶ月なるかならないかの頃に便秘になりました!
顔が真っ赤になって踏ん張って出てないの見てるとかわいそうになっちゃうんですよね( ; ; )
やはり綿棒浣腸が1番良いと思います。
やり方にもコツがあるみたいで旦那がやるとダメで私がやると出ます笑
あとはタイミングもあると思うのでめげずに何度かチャレンジしてみたらどうでしょうか?(* 'ー')ノ
1ヶ月検診のときに同じ1ヶ月の赤ちゃんは10日出てないとママが言っていてその子は浣腸してました!
-
ちょぼちゃん
やはりコツがあるんでしょうか…
怖くて手前をチョンチョンって感じなんです(>_<`)
沐浴の時にもお腹をマッサージとかしているんですけど…
10日も出ない子とかいるんですねΣ(°■°)
だから看護婦さんの電話での対応が素っ気なかったんですかね(笑)
めげずに綿棒で頑張ってみます!!ありがとうございました!- 12月23日

MOMO
産婦人科に電話をして、もう少し様子見ても大丈夫かな!と思いますよ♪
うちの子もよく便秘になり、5日出ないとさすがに機嫌が悪いので小児科連れていってました!
綿棒浣腸にもコツあります!
ベビーオイルで綿棒ひたひたにして入れて出してをしてから
くるくるって感じで円をかくようにしてまわしてください!
その後に、下に向かってちょんちょんってやると出るかもです!
綿棒浣腸で出るようになるまでも時間かかりますし、何回かやってみてください!
病院でやる浣腸とは違うので癖にはならないです!
-
ちょぼちゃん
昨日電話してみたらあと2日出なくてそれでも心配なら来てみてください!って言われて…初めてのことばかりで心配で産院に電話かけたのに〜!!って思ってしまって…
綿棒も怖くてホントに手前をチョンチョンで先の方少し入るかなぁくらいでした!やり方なんですね(´-ω-`)そりゃあ何回やっても出てくれないですねε-(´-`*)
めげずにトライですね!!
ありがとぅございました(>_<`)- 12月23日
-
MOMO
わたしもそんな事ありましたよ!
こっちは心配なのにー!ってなりますよね>_<
最初は綿棒浣腸、おそるおそるでした(´・_・`)
でも、手前をとかだと全然意味ないのでがっつりしたほうがいいですよ!慣れです!笑
頑張ってくださいね♡- 12月23日

蓮季♡*"
うちの子もそぉでした💦
これやると出る様になりましたよ🎵

蓮季♡*"
これも載せておきますね🎵
-
ちょぼちゃん
入院中にこのような資料が貼ってあって見てはいたんです!おなかをどんぶらこは試してなかったので試してみますね!!
ありがとうございました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶- 12月23日
ちょぼちゃん
綿棒の肛門を刺激する方法が産婦人科が聞いたアドバイスなんです!
昨年産まれた姪っ子も便秘で…
実際昨日電話してみたら、あと2日くらい出なくて、それでも心配なら来てみてくださいとのことでした。