
鹿児島に住む女性が妊娠中で、帰省時に鳥刺しを食べたいが安全か不安。安定期に鳥刺しを食べた経験がある方の意見を求めています。
いつもお世話になっております(*u_u*)ペコ
カテ違いでしたらすみません💦
私は地元が熊本なのですが鹿児島に近く小さい時から「鳥刺し」を食べています。
3、4年前に東京に来て「鳥刺し」が無い事を知って帰省する時は食べていたのですが、上の子を妊娠し「鳥刺し」を食べていませんでした。
今二番目の子が妊娠3ヶ月で今年の年末~年始にかけて帰省するつもりです。
その時に「鳥刺し」を食べても大丈夫でしょうか?
鳥刺し→馬刺しみたいなもので、生のもあればタタキのやつもあります。
正直に言いますと「鳥刺し」を食べたくて食べたくて仕方ありません。
もし、安定期に「鳥刺し」を食べた方などおられましたら回答お願い致します🙇💦
- ロータス(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

れもん
鳥刺しって、初めて聞きました!美味しそうですね。
鳥刺しではありませんが、妊娠中期に魚の刺身を食べたことがあります。
一口くらい平気かなと思ったのですが、その晩、OPPですごく辛かったです。。
ほかにも、たこ焼きのタコを食べるとちょっとゆるくなったり。
妊婦だから免疫落ちてるんだなーと実感しました。
あと、刺身はスーパーの安物だったので質が悪かったのかも。
高級なものとは言いませんが、新鮮ねものを、おすすめします。

幸せを掴みたい
鶏の刺身 おいしいですよね!
行きつけの 店の地鶏刺しが
お給料日の楽しみでした❤
トキソプラズマ?の抗体がない為
加熱のしてない肉は
念の為に食べないでねと
担当医に言われ我慢しています😂💧
-
ロータス
回答ありがとうございます(*^_^*)
美味しいですよね!!!
もーほんと大好きなんですよね(。>ω<。)
ただ鹿児島にしか売ってなかったり、千葉(浦安)にも鹿児島料理のお店があるのですが鳥刺しが置いてなかったり、さつま揚げが味が違ったり…
お医者さんにストップかけられては仕方ないですよね…
mamaさんも我慢なさってるし、うちもまた頑張って我慢しようと思います(இдஇ; )ツライ- 9月15日

ぽこた
鳥刺しはやめたほうがいいと思います😓💦💦
カンピロバクター食中毒って聞いたことがないですか?市販の鶏肉からも普通に検出されます。
鳥刺しのは大丈夫とい方もいますし(私はそんなことないと思いますが)、普段なら自己責任ですが…。
妊娠中に下痢になったりしたらつらいですよね💦
あと、カンピロバクターから続発してギランバレー症候群になったらシャレにならないです。一度調べてみてくださいm(__)m
-
ぽこた
あと、もちろんトキソプラズマも危ないです✋
- 9月15日
-
ロータス
回答ありがとうございます(*^_^*)
カンピロバクター食中毒聞いた事あります!
そうですよね…免疫落ちてる中、食中毒感染したら
他の病気にもかかってしまうかもしれませんもんね…
普段の生活の食材選びも慎重にならねばですね(><)- 9月15日

みちゃ
鹿児島在住です(^^)
鳥刺し美味しいですよね〜♡
大好きです(*´﹃`*)♡
妊娠してから家族に止められてるのもあり、我慢しています💦
スーパーで売ってても横目で見るだけです(笑)🤣
私も産後…授乳中も許可がおりそうにないですが、ロータスさんも産後の楽しみにしましょう✨
-
ロータス
回答ありがとうございます(*^_^*)
美味しいですよねー♡
1枚食べるとついつい箸いっちゃいますもんね♡w
うちも家族に止められたのですが、もー2年ぐらい食べてなくて…
あれほんと1度食べたら忘れられなくなりますよね(つД`)
そうですよね!!
子供の授乳終えたら食べれるようになりますもんね!!
一緒に頑張ってこの誘惑に戦いましょう٩(๑•̀ •́)و- 9月15日

てとてと
妊娠中は避けた方が良いかと思います😭産後落ち着いたらのご褒美としてとっておきましょう☺️❤️
行徳は近いですか?たろうという居酒屋に鳥刺しありますよ!何回か行きました!おいしかったです😊
-
ロータス
回答ありがとうございます(*^_^*)
そうですよね…
産後の自分へのご褒美の為に今は我慢します(´;ω;`)
ほんとですか?✨
貴重な情報ありがとうございます♡♡
産後に行ってみますね(*•᎑•*)
因みにそこの「たろう」さんは鳥刺しの種類どのくらいありましたか?- 9月16日
-
てとてと
まずは赤ちゃん無事に産めるよう楽しいマタニティライフを過ごしてくださいね☺️
ぐるなびのページからのコピペですが産後に。。基本は焼き鳥屋さんなので、あまり豊富ではないかもですが。。- 9月16日
-
てとてと
産後に。。ではなく参考に。。です💦
綺麗な居酒屋!というわけではないので赤ちゃん連れてくのも気になるかもしれません💦店の奥に座敷の個室があります☺️- 9月16日
-
ロータス
わざわざコピペして頂いてありがとうございます(*u_u*)ペコ♡
綺麗じゃないのはちと気になりますが座敷の個室があるのは凄く助かりますよね(*^_^*)
鳥刺し参考にさせて頂きます♡- 9月20日
ロータス
回答して下さりありがとうございます(*^_^*)
そうなんです!!美味しいんですよ!!!
お刺身は何となく想像つきますが、たこ焼きのたこでも便が緩くなったんですね…
スーパーのお刺身は選べてもたこ焼きのタコまでは選びようないですもんね(><)
鳥刺しに限らずなんでも新鮮なものを選ぼうと思います!!