
旦那へのイライラが止まりません。一日中ずーーっと携帯ゲーム。娘が泣…
旦那へのイライラが止まりません。。
一日中ずーーっと携帯ゲーム。
娘が泣いてて私が手が空いてない時、あやしてくれるのはいいけど片手には携帯でゲーム。
泣いてるんだから、抱っこしてやれよ!
先程 一緒に小児科行ってきたのですが、先生が説明してくれてる診察室でも携帯ゲーム。
ゲームしか楽しみがない つまらない人生だね。って思う。
家事もたまには手伝ってくれてもよくない?
なーーーんもしなくなりました。
共働きだった時は多少してくれてたような。
使ったティッシュもタバコの空箱も空のペットボトルも机に置きっぱなし。
何度言っても治りません。
洋服も3.4枚重ね着した物を丸々洗濯機に入れます。
一枚一枚脱げや!
外ではいい夫演じます。
義両親の前では特に。
ビタミンCとかコラーゲンのサプリ毎日飲んでるけど、その前にタバコやめれば?
タバコも入籍したら止める、妊娠したら止める、出産したら止める、延ばし延ばしで結局やめてません。
あんなに大好きだったのに、今は一緒にいるだけでイライラが止まりません。
これが産後クライシスってやつですかね?
- ゆかこ(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ママちゃん
診察室でもゲームは、さすがに親になってるのに痛いですね😭

はる
うわー!わかります!
うちの旦那も一日中ケータイゲーム。
ケータイ依存性です。
ご飯食べる時はさすがにやめて欲しいって言ったら逆ギレ
靴下も脱ぎっぱなし
ゴミもそのまま
友達の前ではイクメンぶる。
-
ゆかこ
イラつきますよね!
ゲームばかりされると!!
旦那はゲームのイベント時間に合わせて生活してるかんじですよ😖
お出かけで出発しようとしてるのに、あと5分まって、あと5分、、、
何回あと5分が続くんじゃい!!
って感じです😫- 9月15日

退会ユーザー
うちの旦那も携帯ゲームです。
手が空いてない時、あやしてくれるのは良いけど、片手には携帯ゲーム一緒です😆抱っこしろや〜😡って思いますよね😡
さすがに診察室で携帯ゲームはないけど、待合室では携帯ゲームしてましたよ〜😡愚図るからあやしたりして、代わってよ〜って言ったら大泣きしたら嫌だって代わらないし😑
旦那の実家に行けば、じじばばが娘をあやすのでひたすらゲームですわ😑
-
ゆかこ
共感してもらえて、嬉しいです!!
うちは義実家行った時は一切携帯いじってないんですよ😖
義父母と一緒に赤ちゃんあやしてます。
それがまたイラつきますわ😫- 9月15日

みぃ
めっちゃ、わかります!!!!!
うちの旦那も似てます!!子供が小さいときも泣いてても知らんぷり、私が家事とかしてて子供が💩しても『なんか💩してるっぽいよ~』って言われたときはほんとにキレましたね😡😡
うちの旦那なんて、二人目のとき、陣痛室で苦しんでる私の横で携帯いじってました(´-ω-`)助産師さんに『旦那さんも腰とかさすってあげたりしてくださいね』っていわれたけど、やりませんでした😒
まじ、死ね!!!帰れ!!!って思いました(/--)/
分娩室にいったら、いい旦那で『がんばれ!もう少しだ!』とかいって汗ふいたり、内輪であおいだり…
陣痛でそれどころじゃなかったけど、は?って思いましたね(笑)
外ではいい夫婦演じるのもわかります!!
すいません、バァーッと書いてしまいました😵💦私もいるだけでイライラします💦💦
-
ゆかこ
わかってもらえて嬉しいです!!
うちも、💩してるみたいよー!って言ってきます。笑
自分で変えてみろよ!って感じですよね。
陣痛室で携帯イジられるのは流石に無理ですね😫💦
帰れ!!って思いますね😫
ほんと、イライラは止まりませんが共感してもらえてスッキリしました😉- 9月15日

なみスチル
元夫と全く一緒です。笑
重ね着したのをまんま洗濯に出すのを何度注意しても直らなかったので、そのまま洗ってそのまま干してたたんでやりましたよ🤣
最終的には相談なく仕事辞めてきてATMと割り切っていたのにそれもはたしてくれなくなったので離婚です😅💦
別れてから光熱費も1/3になるし、ストレスも激減でなに一つ困る事がなく逆に嬉しい事ばかりで笑えてきました。笑
あまり無理されないで下さいね😭
Wi-FiあるようでしたらOFFにしてみたりちょっと仕返ししてスッキリしましょう!
-
ゆかこ
重ね着した洗濯物をそのまま干して畳むっていうの良い案ですね✨
今度実践してみます😃笑
相談なく仕事辞めてきたなんて、ありえないですね😫
うちは給料もそこまで貰ってきてないのでATMと割り切れないのも悲しいところです。
Wi-Fiあるので、OFFってみます😉- 9月15日

ママリ
分かります分かります!
特にタバコ分かります!私も全く同じようにやめるやめる詐欺されてます😡自分からやめるって言い出したのに結局ずるずる今月末までーとか言い出してほんとに腹たちます😡😡
うちは携帯ゲームではありませんがテレビ、寝る、寝る、寝る、携帯、携帯、寝るって感じで全く役に立ちません😤起こすと機嫌悪くなります。イラっとします。
診察室までゲームとかもう依存みたいですね💦子どもが大好きでずーっと眺めててくれるような旦那さんが羨ましいです。
-
ゆかこ
タバコのやめるやめる詐欺、本当ムカつきますよね😫
うちは10月になったらやめるって言い始めてます。笑
同じです!
うちも携帯か寝てばかりです。
旦那さんの兄が幼稚園の先生なので、ほんと変わってもらいたいくらいです。笑- 9月15日

ゆずまま
わかります!!!
うちもゲームゲームゲームで
いつも携帯持ってます。
ご飯作ってる時にミルクお願いしたら
寝かせたまま哺乳してて、
片手に持った携帯でゲーム。
子供には一切目もくれず。
ゲームに集中しているので、
哺乳瓶がずれていることも気づかず。
もうお願いもできません…^^;
なんで、机に置きっぱなしなんでしょうね?
すぐ横にゴミ箱あるのに……
親として、どうなんでしょうね?笑
-
ゆかこ
共感してもらえて嬉しいです!
子供の事に関して適当にやられると腹たちますねー😫
ゴミ箱に入れることすらめんどくさいんだと思います😫
親なんだから、しっかりしてもらいたいものです。- 9月15日
ゆかこ
ですよね!
ゲームやってるのみて呆れましたよ😫
さすがにこっちの視線に気づいたのかその後は携帯しまっていましたが、、