![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シングルのかたかわかるかた教えてください。うちの旦那はすぐ物にあた…
シングルのかたかわかるかた教えてください。
うちの旦那はすぐ物にあたり六歳の子供が怖がってしまって家をでたいといいます。
パパの機嫌がいい時はもちろんパパ大好きなのですが今回は悩んで吐いたりもしています。
少し距離を置きたいと思うのですが実家に頼ることはできません。
別居などをする場合住まいは皆さんどうされてますか?
すぐ賃貸などを契約するべきか市営住宅などに応募するべきかとるべき行動がわからずです😥
旦那が仕事にいく月曜日にはでていきたいと思ってるんですけどとりあえずマンスリーなどにいくべきでしょうか?
- のん(6歳, 9歳, 12歳)
コメント
![YR'mama🌹](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YR'mama🌹
大丈夫ですか?😱
私は元旦那にフライパンで
殴られそうになってそのまま
警察に走ったことがあります😭
その日に母子シェルターに
連れて行ってもらいましたので
緊急でしたら警察などの機関に
相談した方がいいと思います😥
のん
コメントありがとうございます🙇
うちは身体的な暴力はないので緊急ではないので警察までは無理かと😓
火曜日しか市役所もやってないし誰に相談していいのかわからなくて😥
YR'mama🌹
身体的な暴力がなくて
よかったです😭
とりあえず市役所に相談ですよね🤔
賃貸だと何年契約とかあるし
初期費用が必要になりますよね😱
それだったら家電とか揃ってる
レオパレスとかはありそうですか?
私も市営住宅申し込もうと思ったら
風呂桶、網戸とかがついてなかった
ので断念しました。。🤦♀️
のん
レオパレスとかはあるんですけど1Kなんです😓
子供が三人いて一人はまだ生後1ヶ月なのでマンスリーは無理かなーっと😥
風呂桶、網戸なしは困りますね😓
市営申込みしてもすぐには入居できないでしょうしマンスリーが一番早いとは思ったんですけど単身者用ですもんね😥
YR'mama🌹
1kは無理ですね。。🤦♀️
レオパレスも2DKとかあるって
聞いたことあるんですが
なかなかないですよね😭
市営住宅の申し込みも私の住んでる
地域は2ヶ月に1回とかで、なかなか
タイミング合わなかったです😭
そもそも旦那さんが出ていくことは
難しそうですかね?🙄
私は誰?
市営は、申し込み期間が過ぎてしまいました。
次が、11月か2月だった気がします。
風呂釜はかなりの値段しますよ。
シェルターは助けてもらえますが、次行く場所は、相談したりして決めますが、次行くまでは、お金も、食事代もかかりません。お風呂も入れます。
二、三週間から1ヶ月で、行く場所が決まります。市内、県内、県外、その後は、母子寮などに入居になるかと思います。
ただ、誰とも連絡は取れなくなります。携帯預けることになります。
行く場所決めながら、弁護士の先生と話し合って離婚裁判などになると思います。
YR'mama🌹
調べてみたのですが、市役所に
生活福祉課があるはずです😌
そこで相談したら何かそうゆう
機関や知恵を貸してもらえる
はずなので相談してみてください♥️
のん
旦那のお義母さんの土地に家を建てたのと周りが親戚だらけという集落なんです😓
旦那はまず出ていかないと思います😥
のん
調べてくださりありがとうございます🙇💦💦
火曜日相談してみます😊
のん
詳しく教えてくださりありがとうございます🙇💦💦