※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HS
子育て・グッズ

生後2カ月がきますが、こんなに泣くもんですか?友達が来てくれても抱っこさえできません、、一日何回もギャン泣きします💦

生後2カ月がきますが、こんなに泣くもんですか?
友達が来てくれても抱っこさえできません、、
一日何回もギャン泣きします💦

コメント

くるみ

私の子とかなり泣きます😂
グズグズつらいですよね

  • HS

    HS

    今は落ち着きましたか?💦
    本当泣いてる姿見るのも辛いしでもどうしたら良いのか分からないし、、精神的に病みそうです😭😭

    • 9月15日
ルシファー

その子によって色々ですよ。
うちの子も、よく泣く子でした。お散歩に出るとご機嫌になったり、よく寝てくれましたよ。

  • HS

    HS

    個性といいますが中々しんどいですよね😭💦

    • 9月15日
  • HS

    HS

    お散歩行くようにしてみます!

    • 9月15日
saeko

私の息子も今日2ヶ月になりましたが、ずーっとグズグズとギャン泣きを繰り返しています…😱
寝てくれている時は良いのですが、起きている時はほぼそんな感じです⤵️⤵️
2ヶ月になったら落ち着くと色々な人は言いますが、本当人それぞれって感じです💦

  • HS

    HS

    そうなんですね😭しんどいですよね💦うちもまさしくそんな感じです!えづくまで泣きます💦
    すごく可愛いですがいつまでこれが続くのかって感じで精神的にもしんどいです😭

    • 9月15日
あき

精神的に辛いですよね😭
うちも起きてる時にご機嫌な時間があまりなくて、心配になります。

思いつくことを全部試して、もう分からん!となったら…そのままそっとしておきます。
動いて布団から出ないか、息が詰まらないかだけ注意して見てます。

何回かに一回は、泣き疲れて寝ることがあってラッキー!くらいな感じですね(アパートだとなかなかできないですけど💦)

同じ月齢の友人の赤ちゃんは全然泣かないらしくて、うちの子だけか…と落ち込んだりもします。

もう少ししたらご機嫌な時間も増えると信じて、気分転換しながらなんとか頑張りましょう( ; ; )

  • HS

    HS

    同じですね😭💦
    泣かせておくのもしんどいですよね、、今は本当にしんどいですが一日一日成長してくれる事を信じて頑張りましょう!!

    • 9月16日
あんぱん

うちの子もそれくらいのとき、ずーっと泣いてる時期がありました!どうしたらいいか分からなくて、私も一緒に泣きました😭けど、少したったら落ち着きましたよ😊今は、あの時ほどグズグズな日はあまりありません!またそのうちそういう時期が来るのかもしれませんが…😢笑

  • HS

    HS

    1カ月の頃ですか?😭
    本当一緒に泣きたくなります💦うちも今だけと思って落ち着いてくれることを願いたいと思います😭

    • 9月16日
  • あんぱん

    あんぱん

    1ヶ月の頃です!もうすぐ2ヶ月になるっていう頃でした!まだ産後の疲れも残ってて、寝不足だし大変な時期ですよね😭もう少ししたら、きっとちょっと楽になりますよ!!

    • 9月16日
  • HS

    HS

    そうなんですね😭💦
    頑張ります、、(´;ω;`)

    • 9月16日
あんぱん

大変だけどお互い頑張りましょう😭無理されませんように!

めぐ

生後2ヶ月の女の子を育てています。夜中目をつぶってはいるのですが、声をだし頭を上にすごく反ります。起きてるのかと思い声をかけると、ギャン泣きされました。
ちゃんと寝れてるのでしょうか。
声をずっと出しているので、こっちが目を覚ましてしまいます。