※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*akira*
子育て・グッズ

生後3ヶ月の息子が逆流する症状があります。病院で相談したが原因は不明。同じ症状の子供がいるか知りたいです。

生後3ヶ月の息子がたまに、空気が逆流するような状態になります。
こぷこぷという音で、何回か逆流している感じです。
泣いている時になったり、何もしていない時に急になったり…今は寝ている時になって苦しそうでした。
なっても平然としている時もあるのですが、苦しそうに泣くこともあります。
生後1ヶ月とかから症状はあったので、前に病院で聞いてみたんですが、先生によく伝わらなかったのか、赤ちゃんの器官は細いからそういうこともあるかもねという説明で終わってしまいました。
同じような症状のお子さんがいらっしゃる方はいますか??
原因などわかりますか?

コメント

りこママ

気になって検索して見たらヤフー知恵袋に「ゲップが出ないと苦しくはなるので辛いかもしれませんね。ゲップが出ないとコポコポとか胸元で音がして苦しそうにする様子がありました。」って書いてる方が居ましたけど違います?

  • *akira*

    *akira*

    ありがとうございます。
    胸元で音がする…というよりは、もう口元まで空気が上がってきている感じなんですよね。
    でもゲップが苦手な子なので、きっとゲップが原因なのかなという気もします…。
    調べていただいてありがとうございます(>_<)

    • 12月22日
黄緑子

わかります!
よくありましたし、まだあります(笑)
でも、先生の言う通りですね(^ω^;);););)
未熟なので、よくあります!
気にしなくて大丈夫ですよ!

  • *akira*

    *akira*

    そうなんですね!!
    同じ症状の方がいると安心します(>_<)
    ありがとうございます!

    • 12月22日
あきちゃママ

まったく同じような感じです!たまに口元まで何か上がってきたように、苦しそうにしてます(>_<)でも吐くわけじゃなく…一瞬のことだし本人は大丈夫そうなのですが、何かの発作だったりしないかと少し心配はしてました。同じような方いらっしゃるのですね。

  • *akira*

    *akira*

    そうですそうです!
    なんか一瞬ですが呼吸出来てない感じがして怖いですよね(>_<)
    うちも基本は本人大丈夫そうなんですが、たまにそれで大泣きするので心配してます。。
    でも同じ状態の方がいらっしゃるのは少しですが安心です(´ω`;)

    • 12月23日
しーか

同じ状態あります😭
ウプウプと溺れてるかのように手をバタバタさせて苦しそうになります
落ち着くとフゥ〜とか言って何もなかったようになるのですが…
私も3.4ヶ月健診で聞いたのですがゲップをちゃんと出してと言われました
その前からゲップだろうと思ってたので出るまで粘ったり、何回も出た後でもなる時はなるので、なんなのかなぁ〜〜って感じです。原因わからなくてすみません!>_<

  • *akira*

    *akira*

    やっぱりゲップって言われるんですね。。
    昨日予防接種のときに聞いたんですが、ゲップじゃないの?と言われました。
    でも先生も見ないとわからないと言っていたので、いつか動画が撮れれば!と思っています(´ω`;)

    • 12月23日