※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱおん
子育て・グッズ

2歳差の子供のために二人乗りベビーカーを検討中。都内での移動を考えていて、DUOシティHOPやカブースを検討中。上の子はベビーカー好きだが、ボードは嫌がる。二人乗りベビーカーについての意見を募集中。

上の子が2歳2ヶ月の時に2人目が産まれる予定です。
まだ先の話なので産まれてから購入は考えるつもりですが、二人乗りベビーカーを購入しようと思い今から情報を集めています👶🍼
都内在住でほぼ電車移動となるので、都内でも時々見かけるカブースかDUOシティHOPになるだろうなと思っていますが、2歳差でご使用されている方感想を聞かせてください!

大きさ的にはDUOシティHOPの方が魅力に感じていますが、2歳になると立ったり座ったりできるカブース の方がいいのかな?と😅
ただ下の子を乗せる時にリクライニングすると、上の子は座りにくくないかな?とカブースはネット購入になるので色々不安が...💔

上の子はベビーカーには乗ってくれる子ですが、長時間や信号待ちでベビーカーが停まると降りたがります。

ベビーカーに取り付けるボードは既に持っていますが、上の子がとても嫌がるのと寝たら抱っこになるので使用は考えていません。
また、抱っこ紐とベビーカーも肩こりがひどいのでよっぽど混雑した場所へ行く時以外は避けたくて、2人乗りベビーカーを検討しています!

たくさんのご意見・ご感想伺えると幸いです😊💕

コメント

deleted user

我が家はカーブスです!
前でも生後半年からなので、すぐに使おうと思うのであれば別のタイプがいいのかなぁと思います😄

押し手のところに抱っこ紐を括りつけて寄りかかれるようにしています😄
また、寝た時用に百均のエアー枕をくくりつけています♪

本体自体が重いので、持ち上げるのは慣れないと大変かもしれません💦
また、自立はしないので畳んで保管する場所がしっかりないと厳しいかもしれません😓