※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちゃん
子育て・グッズ

保育園に早くから通うメリットや違いについて教えてください。

保育園に行ってる子と、3歳まで親が見てる子の違いって何かありますか?
私は1歳から保育園に預けて仕事復帰するのですが、最近、3歳まで自分で面倒見ているママが羨ましいです。
1歳まで一緒にいれるだけで十分幸せなんですけど、やっぱり羨ましい気持ちがあります。

保育園に早くから通っていると、何かメリットとというか、違いってありますか?

例えば、トイレを覚えるのが早い、友達ができる、協調性が身につく、、
などなど何でもいいので、早くから保育園に預けている方のお話聞きたいです。よろしくお願いします!

コメント

ママリ

私じゃなくて友達の話ですが、
やっぱり言葉を覚えるのがずば抜けて早いです😊
その子の性格とかにもよると思いますが😣

でも、出来ないことが出来るようになるのも早いと思います😊
うちも最近、保育園に入れたんですけど、早速出来ることが増えたように感じます😊

  • みちゃん

    みちゃん

    言葉は覚えるのが早いとは、聞いたことがあります!
    なんでも早いんですね。ありがとうございます!

    • 9月14日
GAP

上の子は一歳から保育園に預けていますが
やっぱり近所の同い年の子たちよりは
言葉喋ったり覚えたりするのが
早かったです😳!
トイトレも仲のいいお友達がパンツだったのが羨ましくなったのか後半はスムーズに進んだりでそういう点では保育園行かせててよかったな〜と思いました😊✨
喋れるようになってからはどのお友達と遊んでるのか教えてくれたりしますし、メリットは大きいと思いますよ💕

  • みちゃん

    みちゃん

    言葉が早いとは、聞いたことがあります!
    なにより、友達と遊んだ話を聞かせてくれるのは嬉しいですね。ありがとうございます!

    • 9月14日
みかん❁︎

少し違いますが、うちは2歳4ヶ月まで家で見ていました。ですが、言葉がほぼ出ていなかったです。
ここ、ブーブ、ワンワンくらいでした。
あと偏食が本当にすごかったです💦

ですが、保育園に行きだしてから言葉がズバ抜けて増え、今では普通に会話出来ます!ご飯も色々食べられるようになりました😭❤️
言葉と偏食は本当に本当に悩んでいたので、うちはもっと早くから預けていれば良かったなーと思いました(笑)

  • みちゃん

    みちゃん

    言葉は聞いたことがありますが、食事面では聞いたことがなかったので、参考になりました(^^)
    ありがとうございます!

    • 9月14日
Akkiy

うちは一歳半から保育園入れましたが、保育園入れて本当によかったと思ってます☆

全てが保育園のおかげかどうかはわかりませんが、友達ができる、協調性が身につくのはもちろん、

偏食なく何でも食べる
食事の作法が身につく
言葉を覚える
色んな遊びができる
トイトレのタイミングをみてくれる
昼間疲れるので夜よく寝る

自分も仕事を始めることで生活にメリハリができて、日中会えない分お迎えに行って会えた時すごく嬉しくて、子供に優しくできます^ ^
ずーっと一緒にいると全て子供中心なのでこっちのストレスも溜まりますからね。

子供は子供でいつも一緒にいるのがお母さんだけより、同世代の子達と遊ぶ方が楽しいと思います^^;
集団でしかできない遊びもありますし。確実に学びや刺激が多いと思います☆

三つ子の魂百まで、とはよく言ったもので、幼児期にどんな事を経験させて吸収するかってすごく大事だと思ってます。

最初のうちはずっと一緒だったママと離れるので泣くと思いますが、あっという間に慣れて楽しそうに行くようになりますよ♪

  • みちゃん

    みちゃん

    そうなんですよね!一日中いるとストレス貯まります。でも保育園行ったら寂しくなるんだろうなとも思ってます笑
    たくさん参考になるご意見ありがとうございます!!!

    • 9月14日
ベッツィーになりたい🧚‍♀️💫✨

わたしも迷っています😭💦
姉も3歳までみて幼稚園なので
一緒に過ごしてる写真やら動画やらの
思い出がたくさんあって、
本当に微笑ましいです💓🧚

保育士の友達からは、
家庭保育の方が自己肯定感が高く
少し大きくなって必ず差が出てくるから
金銭的に余裕があるなら、
3歳までみてあげてと言われました。

  • みちゃん

    みちゃん

    やっぱり羨ましいですよね、私も経済的に余裕があれば、見ていたいです。
    でも、皆さんの保育園のいい所を聞けて良かったです(^^)

    • 9月14日
sugar-moon

わかります、もっと家で成長をみていられたらなって思いますよね!
うちも1歳3ヶ月から保育園に行っています。

良かったなと思うところは、お友達が近くにいるということです。
みんながやってるから自分もする、自分もやりたい、という気持ちがあるおかげで、色んなことが出来るようになります。

ご挨拶や言葉のボキャブラリーは親が驚くほどですし、ズボンやTシャツを自分で着たり、靴を自分で履いたり、ボタンを留められるようになったり。
家では親がまだ出来ないだろうと思ってやってあげてしまう部分があるのですが、きっと保育士さんは「この月齢ならこれが出来る」ということを知識と経験で知っているので、ちゃんと子供にやらせてくれているんだと思います。

保育園は、幼稚園と違って学年を超えて一緒にいる機会が多いので、下の子たちの面倒をみたりして、「わたしはお姉ちゃん!」という気持ちも芽生えているようです。

  • みちゃん

    みちゃん

    友達の話が聞けると、親も嬉しいですよね!!
    やっぱり保育園に通っていると、言葉の発達も早いですよね!!
    とても参考になりました、ありがとうございます!!!

    • 9月14日
3姉妹年子ママ

友達のとこが4歳の今年から幼稚園入園しました。
うちの長女は4ヶ月から保育園です。
学年は1学年違うのに、長女の方がお姉さんみたいです。
友達のとこは年齢より幼いように感じました。
言葉も親だからわかる感じの程度で、長女は口から産まれたんじゃって思うくらい、ずっと喋るし大人顔負け発言もあります。

  • みちゃん

    みちゃん

    皆さん仰るように、言葉の発達は早いですよね!良い言葉も悪い言葉も覚えてきますよね。でもまたそれが楽しみですね。
    参考になるご意見ありがとうございます!!

    • 9月14日
ジャクソン

家で育てたくて、仕事も保育園も辞めて育てました。
その時は可哀想と思ってましたが、実際家で育てるのって凄く大変で、叱ってばっかだし、自分がしんどいからどこにも連れてってあげられないし、生活リズムもバラバラでした。
結構家で見てる人ってそんな感じだと思います。
生活リズムが身に付いたり、栄養考えた給食やおやつを食べさせてもらったり、決まった時間に散歩の連れてってもらったり、そういうのって成長過程で大切だと思います。
一人でできるものではないです。
あと、働いてない分の金銭的な皺寄せもキツイです。
後々習い事をさせたりするのに悩んでばかりです。
あと周りの大人を見ても、保育園育ちの人って、働き者で逆境に強い人が多いと思います。学力面では幼稚園の方が少し勝るかもしれませんが、家で見てるからって、自己肯定感は育たないです。

  • みちゃん

    みちゃん

    家で見ていたい気持ちはありますが、実際は楽しいだけじゃないですよね。叱ってばかりで、イライラしてしまいそうです、、
    とても参考になりました!ありがとうございます!!!!

    • 9月15日