
赤ちゃんのうんちの状況や飲食について相談があります。昨日は変化があったようで、同じ経験をした方がいらっしゃるか知りたいようです。
2ヶ月半の男の子です。
いつもは1日2〜5回くらいはうんちでオムツを替えているのですが、昨日の午前に1回でたきりうんちが出ていません。
いつもはほぼ母乳で朝と夕方に60〜80ずつミルクを飲ませています。
母乳は欲しがったらあげています。
一昨日(水曜日)セデスという鎮痛剤を飲んでいたことと、頭痛があったのでミルクを100を朝昼晩3回飲ませました。あとは母乳です。
昨日(木曜日)葛根湯を飲みながら授乳していました。
今日はいつも通り過ごしています。
今日はおっぱいをくわえて吸うもののあまり飲みたくなさそうです。
体調も普通、熱も平熱です。
同じようなことがあったかたいらっしゃいますか?
- まま(6歳)
コメント

123
少し便秘気味になってしまった日ありました!
便秘といってもままいさんのお子さんと同じように1日くらいですが😅
その後また同じように1日3、4回くらい出るようになりましたよ♩

めぐ
薬を飲んで、すぐお乳飲ませてませんか?
-
まま
コメントありがとうございます。
葛根湯を飲んだ時はすぐ飲んでいた時もあると思います、関係ありそうですかね?😅- 9月14日
-
めぐ
一回、私も体調崩して、薬剤師に聞いたことがあります。
葛根湯飲んでも6時間開けた方がいいらしいです。- 9月14日
-
まま
そうなんですね、ありがとうございます。産院に確認して葛根湯は平気!と言われて普通に授乳してしまいました。時間まで確認してなかったのが失敗ですね😣- 9月14日
まま
コメントありがとうございます。
すぐ出てくれるといいのですがお腹痛くないのかなと心配で。。😞