
息子が熱を出していたが、今は熱はない。咳と鼻水がつらく、夜中に咳き込んで30分おきに起きる。食欲がなく、機嫌も悪い。眠たいが、泣いて大暴れして寝直す。起こすべきか、寝かせるべきか悩んでいる。
3日前の深夜に熱を出した息子。
今はもう熱はなく(昨日の夜中は7.4度でしたが…)咳と鼻水が辛そうです。
病院で薬は貰っていて寝る前に飲ませているんですが、夜中に咳き込んで30分起きぐらいで起きてしまいます。
昨日と今日とわたしと2人で寝不足です😭😭
昨日もだったんですが、今朝も8時30分ぐらいに布団を出て食欲のない機嫌の悪い朝食を済ませ、薬を飲んで家事をする私の後ろをグズグズついて周り、10時には寝直してしまいます。
昨日は12時前には起きてお昼からは食欲も出て機嫌よく過ごせたんですが、今日は2日目で更に辛いのかまだ起きられないみたいです😭😭
いつもは大食いな息子が今朝はスティックパン1本とお茶少ししか食べてません。
皆さんならそろそろ起こしますか?
眠たいなら寝かせてあげますか?
さっき少し声をかけたら泣いてキレて大暴れしたので退散したら寝直してました。
- なな(6歳, 8歳)
コメント

(*^^*)
こういうときは寝れるときに寝かせて体力を回復させます☺️
べポラップ塗ったり玉ねぎ切ったの枕元に置いたりですかね笑

なな
今晩早速試してみます💡
鼻水よりも咳のせいで眠れてないので💦💦
夜寝れないの3日目は流石にお昼寝してても可哀想ですよね😵
なな
ベポラップ塗ってます!
夜中と朝起きたときに塗ったのでそろそろ塗り直してあげようかな✨✨
玉ねぎは初めて聞いたんですが、どんな効果があるんですか😊?
寝相の凄い息子なので布団中玉ねぎまみれになる気もしますが…💦
(*^^*)
玉ねぎのあの目が染みるような匂いですが、あれが咳を鎮める効果があるので枕元に置いて翌朝オニオンスープにでもして食べさせるようにしてました😃