
コメント

ママリ
この中だと国分寺台ですね。
治安がいいのは五井西か国分寺台なのですが、五井西は川が近いので地震や洪水が少し心配ではあります。
あと辰巳台やちはら台も人気ですよ。
スーパーは比較的安いのはせんどう。
子連れで楽しめるのはアリオ、ちはら台のユニモあたりですかね^ ^

🐻💙
地震や津波を考えると国分寺!
でも国分寺だと車ないときついかも
バスがあるけど昼間の本数は場所によっては少ないです😅
どのエリアにもスーパーあります!
君塚だけ少し遠くなるけどベイシアとか🤔
評判のいい病院は
五井のもり小児科ですかね?
私は遠いので近くで評判いいところにしてます!
-
ゆこ
ご回答ありがとうございます!
国分寺がオススメなんですね✨
車はあります😊
小児科情報もありがとうございます!- 9月14日
-
🐻💙
やっぱり坂の上だから
五井とかよりはいいかな?って😅
ちなみに国分寺だと
保育園はありますし!
幼稚園のバスも
近く通ってると思います!- 9月14日
-
ゆこ
そうですよね、海から離れた高いところの方が安全ですよね✨
国分寺台は街の雰囲気はどうですか?保育園もあるし、安心できる感じでしょうか?- 9月14日
-
🐻💙
国分寺は住宅街って感じです!
市役所通りらへんは
市原市役所があるので
広い車通りのある道です!
ファミレスも何軒かあります!🤗
ずっと市原に住んでいますが
近くの八幡です!
どの地域でも変質者が出ました!って
言うアナウンスは聞きます😣
五井も国分寺も八幡も!笑
安心?っていうと
うーんって感じですが😅- 9月14日
-
ゆこ
今住んでいる所も変質者は時々出てます😅
住宅街だったら静かで暮らしやすそうですね✨
ちなみに八幡は住みやすいですか?- 9月14日
-
🐻💙
八幡は住みやすいですよ!
ただ.坂の上ではないので
津波は怖いかな?😅
でもマイホーム建てちゃたので←笑
八幡はJRの駅もあるし
スーパーはベイシアや
せんどうがあります!
幼稚園もあります!
園バスも多く走っているので!
息子は歩いていける幼稚園の
プレに行っています!🤗
保育園も新しく2つできたみたいです
元々幼稚園に入れるつもりだったので
保育園情報は詳しくないです…
八幡には市民プールがあるので
夏はよくいきました!- 9月14日
-
ゆこ
マイホーム羨ましいです!
幼稚園は心花幼稚園ですか?
うちの上の子は今は保育園ですが、引っ越したら保育園には通えないので、幼稚園のプレも行けたらいいなと思っています😊
でも幼稚園のプレは人気で途中からは入れなそうですよね💦- 9月14日
-
🐻💙
幼稚園は心花です!🤗
幼稚園だと能満は2歳児クラスあって
年少さんみたく通ってるお友達います!
人気の園だとプレは入れないーって
あると思いますが…
心花は無さそうですよ!
先月も新しい子入ってきたので!🤣
あとは入れたい園のプレが
空いてるかですよねー🤔- 9月14日
-
ゆこ
心花は途中からでも入れるんですね!
無理だろうな〜と思ってたので嬉しいです😆
他の幼稚園も調べてみます✨
心花のプレに行くことになった時は、よろしくお願いします😊- 9月14日

おはまる
君塚は外国の方が多いです!だから悪いという訳ではありませんが、常識が違ったりするので困ることもあります!
アリオの近くだと新しい住宅地なので、小さなお子さん達も多いかもしれないですね😳大きな公園もありますし!
小学校は若葉小、五井小が割と人数がいるみたいです!
-
ゆこ
ご回答ありがとうございます!
たしかに外国の方が多いと、常識が違ったり困ることもありますよね💦
アリオの近くは更級あたりですか?
新しい住宅街があるんですね!
新しいと道などもキレイで安全そうですね✨
小学校校区は若葉小や五井小が人気なんですか?- 9月15日

♡
五井西に住んでいますが静かな住宅街でアピタやドラッグストア、郵便局、交番もあり、公園もたくさんあってすごく便利です(^-^)私自身京葉小学校だったのですが、五井や国分寺と違って大通りに出ない限り大きな道路がなく、小学校の通学路ではものすごく安全でした♪五井中学校も他の小学校の子がわざわざ来るくらい良い学校なので私的には五井西がすごくおすすめです( *˙꒳˙ *)
-
ゆこ
ご回答ありがとうございます!
小学校の詳しい情報もありがたいです😊
静かなのに便利っていうのは、とても良いですね✨- 9月16日
ゆこ
ご回答ありがとうございます!
候補の中だと国分寺台が良いんですね✨
ちはら台やは駅から少し遠いので候補から外しましたが、人気エリアなんですね!辰巳台はあまり新しい物件がみつからなくて…💦
五井駅の西口側は、震災の時、東口側よりも被害大きかったですか??
ママリ
震災の時は隣の市に住んでいたのですが、工場火災以外は大きな被害はありませんでしたよ^ ^東口側と変わらないと思います!
津波は大丈夫だと思うのですが、浸水は20〜30年くらいに川の近くであったみたいです🤭
不動産屋さんが言ってましたが311以降国分寺の物件が売れているみたいですよ。
ゆこ
詳しい情報ありがとうございます!
西口側も東口側も地震の影響は変わらないんですね。西口側の場合は川から離れた所にした方が良さそうですね💦
国分寺台が良さそうですね😊